ひみつ日記

今日も雨、みたいな予報だったけど結局降らなかった。降るなら降ったほうが涼しくて良い気がするのですが。
相方がPCを買いまして、最近とんと調子の悪いプリンタも買おかとちょっと物色。キヤノンのページみたらインクジェットのハイエンドのが販売終了になってる。そのせいか量販店でも激安な気が。もうすぐ新製品ですかねぇ。

ひみつ日記

DSC00054.JPG
下北に行ったんで、先日教えてもらったお好み焼き屋へ。写真ぼけぼけですが。
けっこう待たされるのがちょっとな、ってところでしたが、なかなかうまかったです。次いつ行くかは全く分かりませんが、スタンプカード作ってもらっちゃいました(笑)。

ひみつ日記

蒸し暑いかなとも思うけど、我が家の窓を全開すると和室がとても涼しい。PCがあるところが一番暑いんです。PCもノートにしようかとおもわんばかりです。まだまだエアコンは要らないなぁ。

ひみつ日記

Microsoftがカタカナの表記を長音ありにするそうな。
それだけ一般に広まったってことすかねぇ。
今日は雨が降るっていう予報だったけどそれどころかとろけるような暑さ。

ひみつ日記

今日からテレビの隅っこに「アナログ」って出るようになった。常に出てるのはNHK。「BS1」とかと同じといえば同じ。でもなんか挑発的で腹立たしい。コロス。

ひみつ日記

外苑前までちょっとコンビニ巡りをしてプラッシーをば。やっぱりampmにはないみたいです。ファミマにも見つかりませんでした。
帰って相方に報告したら、本郷三丁目のナチュラルローソンにあったとな。やっぱローソンなのかなぁ。目黒にはないけど。

ひみつ日記

昨日電車の中で広告を見つけて。期間限定だそうな。
ふと寄った品川インターシティのローソンで捕獲。飲んでみたら昔の味だった。体に悪そうな(笑)。味だけでいったらポンジュースかなーやっぱり。
帰り目黒で買おうとしたらローソン、ampmでは発見出来ず。目黒まで届いていないのかしらん。

ひみつ日記

ホテルの滞在もわずかなもの。あー、快適だった。
エアコン入れればいいじゃんという話もありますが、窓全開で結構涼しいので。それでもホテルにはかないません。来年はどこ行こう?

ひみつ日記

記念てことでグランドハイアット。一休.comの割引プランながら、ゴージャスな佇まい。天井も高くてゆったりしていて癒されます。六本木万歳。
ディナーにはブルディガラ。ボリュームがなくて、もう一声というとこもありましたが、お魚、お肉料理は贅沢な味でおいしゅうございました。近くにいた彼氏ご両親と初対面、という席の様子が気になって仕方ありませんでした。彼氏緊張しまくり、お父さん偉そう、みたいな。
その後、六本木ヒルズ展望台のスカイアクアリウムIIというのにも足を運びまして、おさかなでこちらも癒されてます、かなり。我が家にもこのぐらいの水槽をそろえたい!という感じです。水替えが大変ですが。
というわけでかなり脱力しておりまする。

ひみつ日記

銀座の矢場とんへ。
先日テレビで韓国にまったく同じ(まねでないといってたけど)店があるという話題をやってたから、というわけではないけれど。。。
久しぶりのわらじとんかつはうまかった。鉄板じゃなくてやっぱりわらじだと思うんですけど、ね。
みそ味が先日のひつまぶしの味に思えてきました。。

ひみつ日記

3連休前だからどこも混んでるかと思ったけど全然そんなことなかった。

ひみつ日記

もう梅雨明けじゃないかと思うんですが梅雨前線はまだ停滞してるんですかね。
もう十分暑いんでランニングもといタンクトップなしのTシャツ一枚だったりするんですがオフィス結構寒いんですよね。はおりものが必要で。エコじゃないですな。

ひみつ日記

今日も若干早起きで出社。
今週から新しい目覚ましになってるんだけど、おしゃれでまだ起きられないです。単に眠いだけ?

ひみつ日記

海外とのテレコンの関係で8時出社。毎日は無理っす。スーツで出社と同じぐらい。

ひみつ日記

そろそろ、ということでカフェクロをお休みして、やなか珈琲店のコーヒーリキッドを。コストパフォーマンス的にはこちらのほがいいように思うんですけども。げっぷが出るほど濃い(普通は氷で薄めたりするのか)アイスコーヒーはとてもうまいです。げふ。
清志郎は再発だそうで。うーーん、やっぱりか、と正直思わなくもないのですが。。先日観ておいてよかった、というのは失礼ですよね。。

ひみつ日記

ドトールにいったら夏キャンでヘーゼルナッツをゆるキャラにしてたよ。マスコットのぬいぐるみを店員も「かわいぃ〜」ってってました。ぼくもそう思うよ〜。売ってくれれば即買いなのに。。。キャンペーンでそのキャラのクッションがあたるそうですが、それよりあのぬいぐるみがほしいです。ヘーゼルナッツサイズにしたケータイストラップとかあったら売れるよ〜、少なくとも一個。

ひみつ日記

DSC00050.JPG
髪を切りに代官山まで。結構切りました。10年来の美容師さんいわく「なかなか全部白くならないね」と。切った髪を見て確かにそう思ったのですが。禿げないで真っ白くなるようがんばります(なにを?)。
終わって帰ろうとしたら土砂降り。まさに土砂降り。すぐ止んだけど、しばらく足止めされました。いやーすごかった。
そのあと新宿だったんで、渋谷から副都心線乗ってみました。新しいせいかなんだかサイバーな感じで。車両がテレビでやってたようなガラスが多いやつでなくフツーのやつで残念。新宿三丁目から高島屋まで地下道歩いてみたけど、結構な距離のわりになにもなくてつまらず。地下街じゃなくて地下道だから、か。高島屋ではひつまぶし、土用の丑の日だと混むんで。でもあつた蓬莱軒にはかなわず。ふわふわ鰻ではお茶漬けにしてもぜんぜんおいしくない。秘伝のたれもなんだかみそ味で名古屋風だし。やっぱりあつた蓬莱軒か。。

ひみつ日記

iPhoneを尻目にあのD4を購入されたかたが会社にいらっしゃいました。さすが、浪費家の鏡です。ちょっと持たせてもらったんですが、やっぱり発熱が気になるところ。もちろん重さもですが。

ひみつ日記

明日はiPhone発売ということで、一部では大騒ぎですな。朝のワイドショーでも取り上げられるぐらい、主婦のみなさんもご存知。でもガジェット好き!なぼくとしては今ひとつ。最近浪費熱は上がる一方なんですがコレ!と思う寂しい毎日で。それにしても二日前から並ぶのは踊り杉。

ひみつ日記

まだ夜は寒い、かな?