ひみつ日記

山王病院で人間ドック。半日コースなんで、たいした検査ではないかなと思うんだけど、それでも前年と的確に比べられるので貴重な機会。最近若干お通じが、という話をしたら「ストレスでしょう。きっとずっと緊張してて、腸が動き出さないんですよ」とのこと。ですって!(誰に?)内科検診をしてくださった先生は今までに比べるととかく丁寧だったような。ウエストはかったりもしたけど、これってメタボ検査?

ひみつ日記

ひとまず安心したのか、ミーティングが少ないからか分からないけど(前者ということで)、すごく眠い。

ひみつ日記

夕べ急にネットにつながらなくなり、と思ったらルータの電源が落ちてる。ん?と思ったら電源入らず。ルータ本体かACアダプタかは知らんけど、修理するのもなんなんで新しいものを購入。BUFFALOかcoregaか悩むところ。以前はcoregaだったのでそうしようかと思ったけど、「IPv6パススルー機能」はない、と店員に言われたので、BUFFALOにした。brancoを試してみたかったからなんだけど、家に帰って確認したら、IPv6ルータだったらよかったみたい、coregaでも良かったのかなぁ、わからず。
設定はcoregaと異なる(というか単に新しいから?)んで設定にとまどい。機能としては

  • 自宅サーバに接続できない(hostsファイルに書くことで解決)
  • dyndnsへの登録機能がない(DiCEとか使わないとダメかなぁ)

というところがちょっと不満。どちらも微妙に面倒くさい。。

ひみつ日記

DSC00047.JPG
往復20km以上(ルート検索はmapfan)。アシスト自転車のバッテリを満タンにしていったつもりだけど、帰りにはスイッチを入切する始末。上り坂あるのに。さわやかで気持ちよかったです。
帰りはちょっと移転した白金のクオモへ。やぱうまいよなぁ。少し塩気は強いけれど、生地がいいんじゃないかと。

ひみつ日記

DSC00044.JPG
年に一度のホームクリーニング。早起きしたり片付けたりは大変だけど、さすが、プロのなせる技。

ひみつ日記

近所のよくつぶれるという鬼門の場所にある店が改装中というのは以前書いたけど、今日みたら「16日リニューアル」と書いてあった。改装中となってて別の店になることが結構あるけど、これも同じかホントにリニューアルなのか。。。

ひみつ日記

先週末からEUROが始まったけどなかなか見れません。今回もオランダを密かに応援してます。
今日はMGS4の発売日。amazonから一応届きましたけど、やる時間がありません。BD特典付きを買ったのですが、「ネタバレ注意」と書いてあるにもかかわらず、BDのほうを見ました。お気軽だから。
今クールのドラマは「ラストフレンズ」が一番好きなんですが、先週予告で「最終章」となってたんで終わりかなと思ったら「章」なんで終わりじゃあないんですね。

ひみつ日記

副都心線というネーミングが微妙な感じのする地下鉄が誕生しますね。今朝のワイドショーではもっとも深いところを走るとか。聞き間違いじゃなければ。地下鉄って後からできるほど深くなるとはいってたけど(考えてみれば当たり前)、あの大江戸線より深いんですかね。。。大江戸線って乗れるところまで行くのに一駅ぐらい歩くんじゃないかと思ったりする(言い過ぎ?)こともあるんですが、似たようなもんなんですよね、きっと。あんまり使わなそう。
微妙といえば新東京タワーあらため東京スカイツリー。新東京タワーで良かったですけどね、正直(そんなことない?)。E電みたいにならないことを祈ります。祈らなくても大丈夫か。

ひみつ日記

訳あって5:30起き。我ながらよくできた。
電車は賢そうな小学生が多い。こんなに早い時間から遠くまで登校なんて、都会の子は大変だなぁと。でも友達どうしでぎゃーぎゃー言ってるのは小学生ぽいです。うるさいです、静かにしなさい(心の中で注意)。
出かける前に洗濯機&乾燥機としてみた。乾燥機なんてすごく久しぶりだったんだけど、帰ってから開けてみたら、なんだかチーズのにおい。くさいわけじゃなくて、こんがりといいにおいでした。どこかについてたのかなー。そんな感じでもなかったんですが。謎。

ひみつ日記

なんとも。
X JAPANのYOSHIKIはヘルニアでツアー無期限延期とな。ネタだと思ってしまうのはぼくだけか。
昨日のアキバの事件は驚きだけど、マスコミの犯人像の描き方がいかにもありがちな感じで面白くない、おもしろがっちゃいかんか。

ひみつ日記

部屋の掃除などにあけくれ、歩いても恵比寿まで。
朝(つか、昼)チャムアパに行きました。すごく久しぶり。開店とほぼ同時に入ったけど、次から次へとお客さんが。やっぱ人気店なのね。ご飯もけっこうおいしいからかな、やっぱり。タレントの店といってバカにできません。

ひみつ日記

前半 0-1。まずい流れですねぇ。
今日からEUROが始まるから楽しみ。といいつつそんなには見れなかったりはしますが。今回もオランダを応援しますよ、根拠はないんですが。

ひみつ日記

午後はほぼずっとミーティングだった(いつものことだけど)早めに退けて、古い職場の人たちと呑み。古い話で盛り上がるのは後ろ向きなれど。

ひみつ日記

昨日しばらく休業って書いた店は今朝見たら改装し始めてた。やっぱり。。。

ひみつ日記

近所にどんな店が入っても長続きしないとこがあるんだけど(前にも書いたかも)、最新な店はそれなりに流行ってて、「おっ」と思ってました。最近「10日ほど休みます」と張り紙があり、嫌な(笑)予感がしたのですが、今日「しばらく休みます」という張り紙に変わってました。閉店も近いかなぁ。
iPhoneはソフトバンクなんですね。やっぱり、ってとこですかねぇ。買わないけど。

ひみつ日記

しとしとと実に梅雨っぽい。
こうミーティングが多いと激しくデモチベートされることも多いんですがカルシウム足りないでしょうか。誰かが悪いってわけじゃないんですけどね、多分。

ひみつ日記

6月って感じ。
雨用に買った靴も活躍するかなー。

ひみつ日記

昨日とはうってかわっていい天気だったので新宿まで 7kmちょっと2時間ほど。原宿以降は初めて。意外に歩けちゃうなぁ。今回も。
とか、いいつつちょっと休むと疲れが。。。やっぱ若くないかしら。
ABC Martで雨にもはける靴を購入。これでもう雨でも大丈夫!、かな。
今日の歩数 14559歩

ひみつ日記

近場を散歩。恵比寿、代官山あたり。
恵比寿に栗原はるみプロデュースとかいうスタバの紅茶版の店に行ってみる。ちょっとぬるいのは戦略でしょうか?もう少し熱いほうがいいんじゃないかと思うんですが。若干手際が悪いせいか?味もまあねぇ、というところです。
代官山には日本人少ないよね。。。すれ違うときに日本語じゃないこと多し。どゆ紹介されてるんですかね?
今日の歩数 11956歩

ひみつ日記

MLに私信なメールを流してしまいますた。内容が短かったからそんなにでもないけどやっぱ恥ずかしい。