行ってきます。
義務感にかられて成田で書いてます。
ドコモショップはどこも?
ドコモショップでUSBケーブルを購入。サードパーティ製はマスストレージ接続のとき認識しなくて、やっぱ純正でないとだめかということで。
たったケーブル買うだけなのに、整理券とって待つなんて!なんか無駄じゃない?悔しいのでポイント使ってやった。
ベータ入院
やっと時間に余裕ができたので、ベータを修理に。初めてバイトして買った(しかもローンで)デッキなので思い出深いといえば深いのですが、もう直らないかもしれないねぇ。もう少し早くアーカイブをDVDにしとくべきでした。。
一気に桜も
海外とテレコンで9時出社。最近某社ではフレックスだったはずなのに9:30とか8:30になってるそうで。意味がわからんが、そっちのほうがエコなんでしょうか?時差通勤が鉄道会社などは奨励してたようにも思いますが。
20℃を超えるとそろそろ半袖にしたいぐらいで。
お
ついに正式版
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090408_110530.html
すごく機能が増えてるようですが、それより安定してるのかが気になります。
観光
お天気もよく、週末なので、目黒川界隈は人も多く大変なことになりました。
そんな中、親が上京して参りました。まあいろいろあるのかな、って思ったり思わなかったり。
うちの部屋からお花見。中目黒まで人混みの中を歩いて自由が丘へ。自由が丘も結構な人出でした。しかしこの二人よく食べますな。それと食べたらすぐに出ると。もう少しゆっくりしてもいいんじゃね?と思ったりしますが。まだまだゆっくり長生きしてください。
コートもそろそろ替えたほうが。
朝から電車止まるとゆーうつですよね。遅れるわけにはいかない用があったので、そっこータクシーに切り替えたんですが、よく考えてみれば同様な人もけっこういるわけで、そこまで焦らなくてもよかったかぼ。
目黒川はいよいよって感じで、宴会もたけなわって感じです。
年度末なので
帰り、花束持つ人多し。やめる人も多いんでしょうねぇ。毎回思うのは自分もあんな風に送ってもらえるのかなって。
とあるところで「ドトールのザワークラウトドッグが今月末で終了」という情報を得て、朝食にわざわざ出かける。とか書くと食いしん坊みたいですが。写真撮らなかっただけ許して(笑)。いわゆるコーヒーショップでドトールってやっぱ商品開発力あるんじゃないかなって思うんですけどどうでしょうか?とかいいつつ、毎日カフェオレはカフェクロですが。
ごちそうさま。
久しぶりで
出社してみると、あんなことやこんなこと。てんてこまい。年度末だし。
冷房が効いてて寒い会議室がいくつか。暖房するとPCなど機材がいっぱいで暑いんで、微妙な冷房希望だけど、会議室は寒いです。こごえまんた。
地デジ計画中
新しいPCはPCIスロットが3.3Vで今までのカードが使えないので、この際地デジにしようかと。ただうちのモニタは古くてHDCP対応でないので表示できず。モニタも買いたいなー。
帰ってきまんた
帰りはさっくりと。
NEXの立ち乗りってのを体験しました。
ここんとこ寒かったようですね。目黒川の桜は全然咲いてないけど、宴会は激しく行われてました。寒いだろーなー。花見が目的じゃないからいいのかしらん。
最後は
ミーティングもとりあえず終わり。ミーティングするより結果のほうが大事で、正直心配なところはあるのだけど、もっと進めてみないとなんともってところで。
夜は三々五々、二人っきりでステーキなんぞを。アメリカなので。グルメじゃないですが、やっぱりアメリカな味。小さいのにしてよかった。