ひみつ日記

台風が近づいて。
来る来る、といってたいしたことなくてがっくり(?)するんだけど、今回はさすがに、でしょうか?起きるとそうでもなかったりするんだよねぇ。

ひみつ日記

修理してたサブウーハがもどってきました。19,950円なり。
KEF PSW2000というやつだったんですが、PSW2500にパワーアップ(?)されました。

ひみつ日記

全然気づかなかったんですが、おたくサーバに外からつながらなくなっていました。サーバをリブートしても復活せず、ルータをリブートしました。

ひみつ日記

今日はF1。鈴鹿のほうがやっぱり盛り上がるような気はする。見に行く訳じゃないんで「えせ」ファンではありますが、30年以上前より見てはおりまする。
さて、本日優勝したのは「ベッテル」だと思うんですが、朝日新聞は「フェテル」だそう。朝日新聞は一般的な読み方(書き方?)と違うことがよくあります。こっちのほうが現地読みなんですかね?

ひみつ日記

悩みましたが買っちゃいました。iPod touch 64GB。iPhoneじゃないよ!
すべての音楽データが同期されました。すべて入っちゃうとそれはそれで悔しいので全部リッピングしたる!と思ったりもしますが、やっぱり不毛なのでしません。
ついでっていうわけじゃないんですが、Wii Fit plusを購入。2000円って安いもん。と思ったけど試してみると、どうやら以前の機能は全部含んでいるようで、感じとしては「バージョンアップ」。そう考えると2000円ぐらいで納得。

ひみつ日記

早い時間出社だと緊張してちゃんと起きれます。世の中的には普通の時間なんですが。
来週はもっと早い時間にいかないと。起きれるのかな。。

ひみつ日記

サーバトラブル。ぱっと見問題ないので原因がよくわからず、かなり長い時間がかかりました。
ぐーぐる先生にお世話になりました。
Open Pandoraからお便り届きました。ほとんど完成、あとちょっとだけ出荷できるんで早い者勝ち!的な内容でした。うーむって感じです。「うーむ」の意味は。。。?

ひみつ日記

9月も終わっちゃいますか。
iPod touchを試してるんですが、地図とかはやっぱり電話がないと使えないので、iPhoneなのかなぁ、と若干負けそうな感じです。

ひみつ日記

と思ってはいるんですが、ようつべと同じでだらだら遊んでしまうものは、あります。。。

ひみつ日記

10月末から2週間限定の映画の前売りが今日から。
相方がげと。ぐっじょぶ。でも普通の映画の前売りと同じそうだ。買ってたら見れるのか?劇場、時間指定のチケは売り出されないのか?

ひみつ日記

DSC00225.JPG
KEFのサブウーハが壊れてほっておいてもしょうがないので修理に送り出し。
40x40x40cmなんて箱が残っているわけもなく(特に高さ40cmの箱って滅多ない)、近くのヤマト運輸に買い出し。40x60x40とちょっと大きすぎるのだけどやむを得ず。その後出しに行ってヤマト運輸2往復。万歩計もっていけばよかった(笑)。
その後、書留を出すために郵便局まで。途中はらドーナツで休憩。2Fで食べたのははじめてだったけど、ほっこりスペースはいかにもな感じです。

ひみつ日記

半分仕事みたいなもんで。
規模が小さくなったとかなってないとかいいますが、合併とかあったからじゃないかな。こんなもんかなと思ったり。違いがあるとすればここ数年あったケータイとか(無いわけでもないけど、以前はKDDIもドコモももっと大規模だった気が)PCゲームがもっとあった気がするんですが、王道、コンソールのものが復活してきた感じはあります。iPhoneもあったけど、ゲームショウ向きじゃないかなぁ、ショウとして見せにくいかも。

ひみつ日記

けつかっちんだとやろうと思ってることは全部出来ず。
夜はがらにもなくちっと熱く(?)語りましたが、まあ許してください。恵比寿から歩いて帰りましたので(意味不明)。

ひみつ日記

やること溜まります。
そういえば、今更ながら 「1Q84」読了。時間かかった。。3巻目もあるそうですね。これで完結でもよかった気もするけどなぁ。後味という意味で。

ひみつ日記

六本木ヒルズからうちまで。たぶん5kmぐらい。渋谷とあんまり変わらないと思うんだけど、行く回数の問題で遠く感じる。歩道があんまり広くないってのも影響するかも。
もっと運動しないとだめかなぁ。

ひみつ日記

この休み中、歩き回ってるんですが今日は三茶まで。
毎日歩いているせいかちょっと疲労が。。(笑)。いつもより疲れるのが早いです。これを乗り切れば、と思ったりもするのですが。

ひみつ日記

原宿のかせきさいだぁ≡のイベントにいこうと思って歩いて。
ルートがいまいち面白くないので、山手通りから井の頭通り、代々木公園と抜けて。かなり大回りしたので新宿行くのとあまり変わらないか、それ以上あるいたかぼ。
イベントは混んでてよくわからず。さっと抜けて表参道渋谷と歩いて最後は電車にのっちまいました。

ひみつ日記

DSC00213.JPG DSC00214.JPG
今年もさんま祭り。正確にはSUN祭り。
先日の駅向こうの祭りのこともあって、今年は8時に。それでもかなりの人が。。。8時ごろを目指す人が多かったのか、その後はあれよあれよという間に列が伸びていきました。
さんまにたどり着いたのは10時半ちょっと前ぐらい。うまかった。
その後も地ビールだの、なんだのいろいろ食べくりました。だって朝ご飯(笑)。
DSC00219.JPG
夕方ガーデンプレイスにいったらこちらは恵比寿麦酒祭。こちらも祭りだよ(笑)。2杯ほど飲みましてほろ酔いしました。休みを満喫かな〜。

ひみつ日記

新宿まで8kmちょっと。1時間半ほど。
ビックカメラで NetWalkerとPMを見る。NetWalkerは見た目はいいけど、思ったよりもっさり。。em加入で4800円だそうですが、全体的にいまいちでがっくり。PMのほうが普通のatomPCでなかなかよさそう、なんですが、出来がちゃっちいなあ。もうこうなったら iPhone!と思ったりもしますが、いまさらなぁ。普通にiPodを買い換えそう。。

ひみつ日記

なにげにATOKユーザなんです。オンラインで辞書がアップデートされて(たぶん)便利なのかと。本日国会議員名辞書がアップデートされました。とかいってもこれはうれしくないか。