出社。
まあいつものことではあるのだけど、なんとなく不思議な感覚で。
机にいろいろ乗ってたり。
それにしても暑くなってきて、会社にいるのがここちよい季節になってきました。
最終日は
便が夜だったため、夕方まで観光。
出張で観光なんてかなり珍しい、かな。徒歩圏をぶらぶらしました。
ロンドンを観光は20年近くぶり。そのときに歩いたところを通ると割と覚えてるもんですな。
アメリカよりイギリスかなぁやっぱり、楽しいのは。住むんじゃなくて観光でいいけど。
まあ無事帰ってきました。
いってきます
そんなわけで出張。
夜の羽田だと一日使えて便利だけど、今日は天気も悪く、出かける感じでもなかったんで、たまったドラマを一気見したりしました。それでもまだ残ってるな。。。
夕方は最後の晩餐という感じで白金のLE BERKELEY という店へ。新しい店のようでした。隣席がなにかと気になったのですが、コストパフォーマンスもよく、最近この手の店のレパートリーを失ったところだったので、いい発見でした。白金はやっぱりおしゃれよね〜。
てなわけで只今羽田空港です。自動アップグレードされて嬉しい限りです。
US回ってUKと実は(?)初めての世界一周だったり。期間が短いとびっくりの航空料金だったりして、いつものことながら、航空料金のからくりはよくわかりません。おかげでアップグレードしてもらえたけど!
1秒
そういえば、というほどでもないけれど、7/1にうるう秒があるそうで。
NTPで時刻あわせしてるものの中にはリブートする可能性があるとかで。不思議ですね。
自分が管理してるサーバはとりあえず止めたけど、リブートするってのも見てみたい気もする。とりあえず、お宅サーバはそのままにしてみよう。
いよいよ
ミーティングプロジェクタがどうにもこうにも見えにくいので、となりのメガネ男子にメガネを借りてみました。なんと文字が太く、濃く見えました。ぼんやりがくっきりしたんでしょうか?それでもきちんと見えたわけではなく。。。かなり悪いんでしょうか?
買ったった
久しぶりのタワレコ。
ここ最近のたまったものを吐き出すように(?)たくさん購入。知らないアーティストを試聴買い。収入印紙をレシートに貼ってもらうほど買いました。それでも我慢した、つもり?
だいばー
夜のライブのためにお台場 DiverCityへ。
混雑は予想してたけど。おのぼりさん気分。
どうもフォーマットがららぽーと磐田に似てると思ったら、やっぱりららぽーとでした。あまりにも雰囲気が似てるので驚きです。
いぬ
朝から人間ドック。
ここは3回目(たぶん)だけど、あっという間に終わるのが気に入ってる。山王病院は時間かかったからねぇ。待ち時間もほとんどなく、ほいほいと終了。胃カメラはウミガメのように涙を流しながら飲みました。詳細な結果はわからないけど、おそらく去年と同じかな。いいのか悪いのかは?
視力は順調に落ちてるんだけど、ぼちぼちメガネを買う(老眼鏡か。。)べきか。
一過
朝はすごくよく晴れてたけど、電車がだめだめで。ホームに下りて断念。バスで出社。ミーティングにやや遅れた。
今日はなんでも34℃だったとか。暑かったのねん。帰りに初めてその日の暑さを知る、という季節になりつつあります。あちー。