今日もいい天気。
昨日の経験を生かして、昼間はシャツ1枚でもいいだろうと思ったら、寒かった。。。昼休みにホテルに戻って上着をもっていきました。日向はあったかいけど日陰はすこぶる寒いです。
まだ慣れません。
まだなれず
今日も
昨日に引き続きいい天気、いや昨日よりもいい天気っぽい。
怠惰に過ごして、Pier39まで歩いて、今日も水族館。昨日よりいわゆる水族館って感じでかなりまったりしました。おさかな。。。
夜はたくさんやってきた日本の方々と。不思議な感じです。
さて明日から後半戦です。
おだやかな休日
夕べ落ちたあともがっつり眠れて、どこでもいくらでも眠れることを再確認。よいのか悪いのか。
だらだらして昼過ぎに出かける。行ってみたいな California Academy of Science。
ぐーぐる先生に言われたとおりに電車で行こうとしたのだが、一向にこず、聞いたら別の駅からバスだとな。路線図の見方がよくわからずだったんだけど、今おもえばふむふむ、な感じ。帰りは適当に乗ってさくっと。
行ってみたかった理由は水族館。お魚に癒されました。割とワイルドな感じの魚が多くて、日本の水族館とはかなり趣が違いました。
そして夜はDowntownで安くご飯を済ませて、部屋ビール。そしてやっぱり落ちました。。。またいっぱい寝ちゃうなー。
おちた。。。
第一弾終了。そして週末へ。
いつものように(?)一杯やると落ちるパタンでこの時間になっちゃったけど、明日が休みだと思うと罪悪感みたいなものもあんまりない。ゆっくり寝ようと思うけど、洗濯ものも出したいな。
明日は20度を超えるらしいけど、半袖のシャツとか買わないといけないかしら。。。
洗濯
サンフランシスコは雨。ざーざー降る感じではなかったけれど。
今回長い出張なので洗濯予定。
だったけど、予想通り、メールが片付けられないようになってるので、自分で洗おうと思ってた下着も全部クリーニングに出してみました。贅沢ですみません。
仕上がりをみると、シャツはかなりいい感じの仕上がりです。自分で自宅で洗うよりもいいです。当たり前か。高いだけのことはあります。
到着
モントリオールにいます。初カナダ。
イミグレーションがいまいちよくわからず、結局よかったのかな?窓口が明らかにやる気なくて、けっこう時間がかかりました。
今日は移動だけなので、と思って2時間近く散歩しました。氷点下なので普通に寒いです。雪ももちろん積もってます。東京も雪らしいですけど。今思えば、出かけずにメールを片付けたほうがよかったような気もします(もう今日は諦めます)。
引っ越したものの
9:30-21:00までなんだかんだでミーティングで、片付ける時間がほぼなく。
PCぐらいセットアップしないと明日から出張でアクセスしたいし、とかでそれがやっと。
ばたばたしてるなー、10泊なのに。。
昼も夜も。
とりあえず出張準備。
10泊なので洗濯必須だけど、特にグッズは思いつかないので普通に洗面台で洗おう。
夜はマンションの修繕検討分科会。
また難しいのが始まるなー。。楽しいかもしれないけど。
片付いた
時間がない中、よく片付いた(ちょっと手伝ってもらったけど)。
数日前からちょっとやったのがよかったかなー、なんて。
ミーティングから戻ってきたらすっかり様変わりして、誰一人いなかった。。。
メールはまったく片付いていない。。。
破損
最近の週末はフロアのレイアウト変更でいろいろドタバタしてる。
自分の席は今週末だけど、今朝来てみるとモニタが移動された感じ。どうやら通信インフラを先んじて移動させたみたいなんだけど、それに伴いガラスのコップ破損。。。レポートはしましたが、こういうのってクレームしにくいな。今後どうなるんでしょ?
そういえば運転免許証見つかりました。思わぬところに。記憶が蘇りまして。
トリック?
使ってないケータイを解約しようかとドコモショップへ。
身分証明書ということで運転免許証を、と思ったら。。見つかりません。。失くしたみたいです。うー。どこへやったやら。
ネットワーク暗証番号で手続きはできそうだったんだけど、いろいろなサービスが解約されて、もともともってるやつにも影響でるらしい。そしてどのくらい割引がなくなるのかよくわかりません。回線は持ち続けたほうがトータルで安いのでは?と思わんばかり。結局3月中に手続きしたほうが諸費用かからないとのことなんで、また行かないといけないんだけどなにより免許証が。。。こまりまんた。
いまさらですが
バーゲンで何シーズンか前に買ったトレーナを「それ可愛いですね」って言われました、おじさんです。
先日も同じ服で言われましたけど。
古い服で言われるとちょっと恥ずかしいかも。。