ミーティング中、目覚ましがなりました。日本時間なもので。
しかも、自分はちょうど離席中で、近くの人に止めてもらったという。。。お恥ずかしい。
よくよく考えると飛行機の中でもなったはず。足元に置いてあったんだけど。
あらま
とうちゃく
結局のところ、いつもどおり、いやいつも以上に寝まして、買った雑誌もほとんど読まず、な感じでした。
そしてこちらは寒い、少し天気がよくないのもありますが。
CAが着陸時に「避暑地のような」といってたけど、それより寒いと思う。避暑しにいったことないけど。
ちょっと
朝時間があったっつーわけじゃないけど、いつもとは違う靴履いてみた。つか、下駄箱に履いてない靴があったので、これは履かないといけないなと思っただけだけど。そうしないと新しいの買えないなって。
PCなし
PCはもはやCDリッピングするときだけ、とかなりつつあり。
iTunesサーバが最後の関門。気持ちよくiPadからアクセスとはいかなくて四苦八苦。
それにしてもなんだか「日曜日らしい」感じでした。天気もあるけど。
もう8月も終わりなのね。。
ちょっと珍しいメンツで飲み会。定期的に行うのもいいけど、それには心に余裕ほしい罠。今週はなさすぎた。来週もか。。
リア充?
facebookに写真をポストして、リア充をアピールしてみたり。「いいね」されるとそれなりに嬉しかったりするから始末に終えないか。
みなさん、ありがとうございます。生きてく糧になります。
さいた
もう8月も終わろうとしてるのですが、ベランダの朝顔がやっと咲きました。今年買ったやつではなくて去年収穫したやつぽいんですが。しかも日当たりが悪くて育ちが悪いほうという。明暗のメリハリがあるほうがいいとのことではありますが、そこまで差はないし。不思議なもんですな。
もっとも「グリーンカーテン」目指してたわけですが、全然そんなふうに茂りません、今年も。
もたない
LTEケータイに変えたのですが、とにかく電池がもちません。
だいたい6時間ぐらいです。
いろいろ調べたんですが、LTEそのものが持たないという、根本的な問題。。。LTEをオフするアプリを使ってWCDMAまでにして、一日過ごしてみました。
結果、倍ぐらいは持つようになりましたが、それでもまだ短いなぁ。。。
コオロギ
うちに帰ってきて窓を開けると虫の音が。最初テレビかと思ったんだけど、そうでもないかんじ。
音のするベランダを捜索したらコオロギが!5Fまでどうやってきたんでしょう。。。
秋の訪れかもしれないけど、正直うるさいです。。。
こおり
猛暑、ってわけじゃないけど暑い。なので氷。
調べて都立大の和菓子屋のが良さそうなのでてくてく。
着いたらたくさんの人。1時間でも並ぶ、とか思ったら、非情にも本日の受け付け終了とな。。。かなり歩いてきたのだが。
あっという間の一週間
怒涛の日々。
来週もだな。。。
さて、最終日
気がつけば明日は出社。ちゃんと行けるかな。
ついにドラクエを開封。まさかディスク2枚をインストール、ディスクレス起動とは思わなんだ。それでもコマ落ちする場面あるんだけど。
オンラインに出る前までも十分長い。そして未だオンラインの旅に出ず。いつのことかしら。
一番驚いたのは昔と全然システムが変わってないこと。今時だとセリフはフルボイスだったりするんだけど(FFとか),すべて文字とな。SEもちょっとは豪華になってるけど、基本変わらず。というか音出してなくてもゲームとしては成り立っちゃうという、ある意味ちと寂しい感じがしないわけでもなく。
いつまで続けられるかしら。。。