ひみつ日記

2015-10-03 12.43.41.jpg
今週から始まった大規模修繕。あれよあれよという間に立ち上がり。まあ建物小さいからかな。今日はうちの部屋が覆われました。正直かなりうるさかったんで、会社行ってるときだとよかったんですが。それにしても早かった。

ひみつ日記

祐天寺の有名らしいとこ。
マイルド程度でよかった。
そのまま歩いて帰り。見知らぬ道を帰るのはちょっぴり探検ムードでいいですね。

ひみつ日記

夜はなんとか低気圧とかいうのでそのつもりで行ったけど全然そんなことなくて歩いて帰れた。そんな都民の日。
毎年言ってるかもだけど、街には内定式帰りで同期で飲んじゃった感じのひとちらほら。よくいえば初々しいね。自分もそういうことあったかな?内定式のあと飲んだ記憶はない、あれ?内定式ってあったっけ?

ひみつ日記

うちのマンションも大規模修繕工事が始まりました。延ばしに延ばしてはいたのですが。
あっという間にあのどのマンションでも見かける囲いができそうです。
あーベランダ片付けないとなー。

ひみつ日記

古くなった豆乳があったので捨てようと思ったらおぼろ豆腐になってた。。まさに腐った感じか。食べないけど。さすがに液体だったものが固形化してるのはやばいよね。

ひみつ日記

スーパームーンって去年初めて聞いた気がしましたがそれはなにかの勘違いでしたでしょうかね。普通に満月な気がしましたが。。あ、アメリカでは皆既月食ね。それなら納得。
世の中的には芸能人の結婚の話題でもちきりか?明日のワイドショーはネタに事欠きませんね。そういや朝ドラも始まったし、なんとなく、下期始まった感が出てきたような?
もうすぐ無料期間が終わる google play music と Apple music を解約(というか更新しない)。なんか自分の近くでの反応がすさまじいんだけど。あまりに普通のつぶやきだった?

ひみつ日記

今日はそうらしいですね。
昼間の天気からはちょっと無理かなぁと思ってましたが、夜見上げたら雲ひとつない感じで。
だからといってなんかあるわけじゃないですけどね、まあ普通に満月なもので。
SNSにはいっぱい写真が上がってます。

ひみつ日記

夜に備えて、昼に確保してたKERAMAPをお譲りするため三茶へ。当日券狙いの方に無事譲ることができました。
そのタワレコでONIGAWARA。もう見過ぎてる気がする。
そして武道館。。。
いろいろ動いたわりにはカロリー消費には結びついていない模様。

ひみつ日記

昨日思いがけない人からお手紙。便箋で。
どう扱ったいいか、まあ、スルーするけど、人ってわかんないもんだなと。とかいってもう30年以上は会っていないのですけれど。
幸せってなんだろう。。

ひみつ日記

amazon prime video。
プライム会員なわたくしはサービス楽しめるのですが、どこも一緒やね。。。独自コンテンツだけでは流石に囲い込みは難しいかと。どこが勝ち残るんですかね?

ひみつ日記

いろんなとこで「SW」の2文字をみましたが、最後までなかなか分かりませんでした。
今年は StarWars ですしね。SoftWare ということもありますな。
いずれにしても社会復帰が困難そうです。

ひみつ日記

時間があったということで原宿から九段下まで。5kmちょっとぐらい?
街ってよりは御所とかあって「東京」を感じる道程でした。
割とさっくりとは着いたけど、結構疲れました。

ひみつ日記

見た映画に感化され、懐かしのガラージをと。
古いブログの記録をみながらApple Music, Google Play Music, Spotifyと検索するけど、自分が聞きたい曲になかなかたどりつけない。もっとも、アルバムが見つかってもジャケットに「コレジャナイ」感が強くありまして、どのサービスも「う〜ん使えません」的感覚。
前者2つはそろそろ無料お試し期間が切れるので続けるかどうか決めないといけないのだが。
それからどのサイトもクリックすると次のを再生しちゃうので、次に聞きたい曲っていうのをリストするにはプレイリストに入れていくのかな。もう少し次々選曲する体でピックアップできるような機能があるといいですな。

ひみつ日記

今年もサンマ1匹のために努力しました。今年は過ごしやすかったんであんまり大変ではなかった、3時間。
どんどん大きなイベントになってきて、列への出だしが早くなってきてます。ビニールシート敷いたり椅子持ってきたりみんな本格的です。あっちがわのさんまも同じなのかな。

ひみつ日記

シルバーウィークなんてくだらん連休のおかげで街が混みすぎな気がする。
まあ休みなのはいいけどさ、敬老の日は 9/15 でいいよ。

ひみつ日記

昼、社食で一人じゃなく。あ、昨日も一人じゃなかったな。
前職場のかたたちと。声かけられなかったら気づかなかったけど、ぼっとしてて。

ひみつ日記

賛成とか反対とか。
なんだかんだいっても一回は選んじゃったからね。
どっちも説得力がないところが一番問題なような。説得力って難しいけど。

ひみつ日記

大変だった。。遠くへ行きたい感じになります。

ひみつ日記

(かなり)早めに退社させていただきました。

ひみつ日記

浸水のニュース。
全国からポンプ車集めて40台。そんなもんか?
でも毎分1400リットルの排水(なにげにすごそう)、そして1週間ほど。
どれだけなのか想像できませんな。。。