ひみつ日記

留守電とおハガキ。
いくつかの料金が引き落としできないとな。振替口座の残高不足とかで。
この時期、やりがち。毎月チェックしろよ、って話ではある。

ひみつ日記

家の鍵わすれた。
最近多いなぁ。なんかあるのかな、気をつけよう。

ひみつ日記

朝の情報番組でお天気お姉さんが「ちゃんとした傘を持っていけ」というので。晴れてたってこともあって、長い傘を持ってるお天気お姉さんの判断を信じた人少なく(もちろん折りたたみだったのかも)。
夕方も降らなくて、やられた、って思ったけど、帰るころにはちゃんと降った。
歩いて帰られないのは残念だけど、傘持っていってよかった。

ひみつ日記

とある入れ物を探してる(というか売ってるべきとこで売ってない)んですが、人気なのか、そうでないのか。
通販で売ってるみたいだけど、わざわざ通販するかってところで。
いっそのこと変えてもいいんだけど、別のものはそれはそれで思いつかなくて。

ひみつ日記

ほぼ初めて行った錦糸町。相変わらず東京の東のほうには疎い。

ひみつ日記

風が冷たく。やっぱ風があると寒いですね。
恵比寿経由(という割には遠回りか)銀座まで散歩。少し頑張って歩くと寒くないんだけどね。
もうすぐ取り壊されるソニービルでやってるイベント寄ってみた。
懐かしいモノたくさんあったけど、自分が持ってるものはなかった。それはそれで寂しいもんあるね。

ひみつ日記

メディアのちからってすごいね、なんだか。
久しぶりに驚いた。今年はそういうの多いけど。

ひみつ日記

さくさくと。
アメリカンはアメリカンなサービスだなやっぱり。

ひみつ日記

初めて本格的に(?)使いました。
便利といえば便利です。
どっちもpoolという同乗するタイプにしたのですが、なんとなくどこにつれていかれるんだろう、という不安を除けば、てとこで。

ひみつ日記

メイン終了。
英語力の足りなさにやや絶望。
ややよりもう少し深め。

ひみつ日記

ことなく着いております。
なんかいろいろ新しくなってるふうで、手続きか早かったです。きっとここだけのような気がするのですけど。
とりあえず寝落ちはしてないのですけど、テレコンは一つ飛ばしました。気づいてませんでした。だって日曜日だもの。

ひみつ日記

今年最後のお出かけ予定です。
NEX満席なんて思ってもみなかった。最近スカイライナー使うこと多かったからな、いや羽田のほうが多いか。
いずれにしても行ってきます。

ひみつ日記

苗場ってこんなに遠いところだとは思ってませんでした。なんとなく駅前な気持ちで。それはガーラ湯沢だったでしょうか。
フジロックも一度は行ってみたいと思うけど、けっこう過酷だなっていうのも実感しました。山すぎる。

ひみつ日記

朝起きたら不思議なツイートが。
どうやらアカウント乗っ取られたみたいです。
パスワード変えて、いまさらながら2因子認証設定したりして。
アプリの連携も消すべし、のアドバイスにもとづいて見てみると知らないアプリがけっこういつの間に。

ひみつ日記

時間なさすぎだなぁ。
飲み会してる場合ではないのだが明日もか。

ひみつ日記

朝から晩まで。
夜のはスキップできるかと思ってたけど、それどころではなく。結果としてサイン会に行けなかった。心荒んだ。

ひみつ日記

がっつり食べたいですな。来週食べられるか。。。な。
それにしても急に寒くなった。

ひみつ日記

伊勢丹メンズ館の下着売り場にいくと最後は奥さま確認されて、不思議だなって思ってたら、どうやらそういうものだそうで。
お財布は奥さまが握ってるのね。奥さまがOKしないと買えないし、いなきゃ買わないという。

ひみつ日記

三茶に行った帰りにマメヒコ寄ったら、席代が別に取られるようになってた。
その分ドリンク代は安くなったんだけど。トータルではやっぱり高くなってるんだろうな。そのおかげか空いてる気が。時間遅かったのもあるけど。
「席料とるんで、長くいてください」ってことなのかな?長くいないと割に合わないもん。

ひみつ日記

早起きしてお台場。
なんだか廃れた感じがするんだけど、フジテレビの凋落に連動して?
その後池袋、先週に引き続いて。
駅前の古いお店に入って夕食したけど、なんだか雰囲気よかった。けっこう古いとこが多くて実は探検しがいがあるのかしら?なかなか慣れないことには違いないけど。