今朝の水槽。エビなどさっそく。エビがうまく育てられないんだけど、なんかあるんでしょうか。。。
Oura のサポート、やっぱりメルカリ購入はだめのようで(まあそうか)、買い直すか頻繁に充電するか。まあ、後者で困らないといえば困らないのだが。。。他にいいやつがあればいいんですけどね。割引あっても高いものは高い。
のあと
ついか
昨日の影響はちょっと出たけど、まあ想定の範囲内。
なので、おさかな買いに銀座まで。都営線東銀座経由でいったらすごく近く感じた。空いてるし、文明堂カフェでかき氷も食ったし、いいルート。だからというわけではないけど、おさかなもエビも草もたくさん買った。それはそれで長生きしないか。。
4 or 6
帰ってきたら水槽のおさかなが4匹も死んでた。いつもどおりのメンテなのに。。。しょっく。
本日、6回目のワクチン。自費は高いがはてさて。
オリンピックが始まったんで、開会式を録画で。なんだかんだで最初から最後まで見ちゃったよ。フランス行きたいねぇ。
あお
朝の散歩時に帽子かぶっていった。それはそれでよかったんだけど、髪がくしゃくしゃになった。気にするほどの髪型ではないけれど、やっぱり日傘か?髪をぼちぼち切ったらいいっていう話もないわけでも。
午後は灼熱の中出社。会社はほんとすずしい。あの青い画面のまま止まったPCみかけた。自分のは再起動ですんだからマシだったのかな。。。
もう
朝からエアコンつけてたら、外がこんなに暑いなんて気づかなかった。。梅雨明けたね。
最近 oura ring の電池持ちがよくないんだけど、修理もなあ。毎日充電すればいいといえばいいのだけど。
なやむ
プラモ屋。結構品揃えがよくて迷ったんだけど、買わなかった。買って、作って、どうするってのはあるんだけど、それを言ったら元も子もない。プラモってそういうものでは?どうせならもっと作りたいもの買ったほうが良いよね(とか言ってみたり)。
けり
予報では夜、雨だったのに意外に降らなかったのでフットサル。14人も集まるなんて。自分の企画力(もしかして人望?)のなさにがっかり。でもたくさんいるとちゃんと試合ができていいね。すずしかったし。
ついに
朝、早起きして、8時からのエアコン工事対応。午前中ぐらいで終わるかななんて思ったら、夕方4時過ぎまでかかりました。あんまり暑くない日でよかった。もっともエアコンを必要としない時期にやるはずだったのだが。途中、工事のかたが「やっちまった」とか「間違えた」と口走るのが気になって。ずっと見つめるわけにもいかないですし。。こういう工事って複数人できても実際に手掛けるひとが一人だけってのはなんなんでしょうね。弟子はなかなかやらせてもらえないか?
いずれにしても今までより、冷房の効きがいい気がする。気のせいかもしれない。