ひみつ日記

今日のFitbitは大丈夫だった。
がケータイが一日電池もたなかった。というか、最近一日もたない。ほんのり温かいのでなんかいけないやつが動いてるのかな、と思うんだけど、特定にいたらず。
めんどうだな。

ひみつ日記

いろいろ求めて、東京駅から有楽町、銀座、新橋へ。青山まで電車乗って原宿、渋谷と踏破したけど収穫無く。
それはともかく、Fitbitのバッテリー切れで2万歩近くロストしたことが大きい。余計につかれるじゃん。

ひみつ日記

といえば鈴鹿のF1。
見に行ったことはないですけどね。なんとなくこれがあると「秋」感が。ぼんやり見ちゃいます。

ひみつ日記

新潟いくために。
雨だけが心配だったけど、やんだよ!カッパ持っていったけど使わなかった。ネギポンチョもまたしても登場せず。
寒いと思ってたけどむしろ暑かった。着込みすぎた。
帰りも割とさくさくさくっと。なれたもんか?

ひみつ日記

明日心配。
準備がどうなのか。

ひみつ日記

太ったなり。
徹底的に歩かないせいなのか、どうしても食べる量が多くなるからなのかどうなのか。
最後は自分のせいではあるけれども。。
まあとりあえず帰ってきてます。

ひみつ日記

ホテルで髪洗うと水のせいかシャンプーのせいかきしきし。
シャンプー持参すれば確認できるけど。
女子力か探求心が必要か。
長期滞在になったら考えよう。ないと思うけど。

ひみつ日記

今回のCAさんは目に余るほどだった。
あんまりそういうことを思うことないんだけど。
いったことぜんぜん聞いてないというか覚えてないというか。
怒りだす人いてもおかしくないほど。

ひみつ日記

今度こそ。
最近トラブル続くので何事もなく到着祈っとく。寝るけど。

ひみつ日記

この時期テレビドラマも一通り終わっちゃったんで、ゆっくりと。
ゲームしろよ、って気もするけど、キングオブコント見てたり。

ひみつ日記

上野の科学博物館で深海展。明日までってことで。
SNSでは混んでる、って話なので、気持ち早起きして。昼前で80分待ち。自分が帰ることには160分待ちになってたので、いいところ。
中はすごく混んでた、と思ったところは深海魚のところ。いや、ポスターみたらそればっかりかと思ったら半分は地質学とか。なんか騙された感あったけど、内容が濃くて勉強するにはいいかも。
博物館感あった。

ひみつ日記

ヘッドホン難民。
ないわけじゃないけど使いたいやつがね。
EARIN試したけどやっぱりもうダメになってた。分解して直せんのかな−無理っぽいよなー。
次のほしい。

ひみつ日記

クイーンズ伊勢丹によれたんで無事玄米げっとしました。さすが。
そのせいでは全然ないですが、ヘッドホンのイヤーチップを落としました。。。ヘッドホン不足なのに。

ひみつ日記

我が家の米、在庫なし。
玄米で、いつもは宅配野菜で買ってるんだけど、スーパーでは結構売ってなくて。売ってても「無洗米」とか「αなんとか入り」とか。そういうのいらない。。

ひみつ日記

この時期着るものに困るとこ。
長袖だとちょっと暑いし、半袖だと寒いし。はおりものあればいいってとこだけど、ミーティングに持っていかず寒い思いする、という。
二の腕が冷たいかどうかが寒いかどうかの分かれ目な気がする。

ひみつ日記

ブルーボトル寄った。
まだ、ネスレ感はなかった。当たり前か。

ひみつ日記

肉だな、と思って新宿のパンドラへ。
うまかった。
思い出してもぐもぐ。

ひみつ日記

半分お仕事でTGS。幕張は何度行っても遠い。
乗り換え少なくても一本が長いと遠く感じますな。東京駅から快速で30分だけど、遠くまで連れてこられた感じ。
今年は全体的に落ち着いたというかブースの間が広かったり休憩スペースがメインブースにあったりして、非常に見やすい印象。

ひみつ日記

雨。
駅前のバス停がやけに混んでるなと思ったら権之助坂で事故。
車が中央分離帯に突っ込んでたみたい。どうしてそうなったかは不思議。まあ事故ってそういうもんか。

ひみつ日記

突如始まった Xbox One X の予約販売。完全のがした。悔しいったらありゃしない。