ひみつ日記

「週末どこそこにいましたよね?」とか言われるとびびりますね。間違ってないと。
目立ちますかね?

ひみつ日記

昼間お出かけ。
雨に降られなくてよかった。傘が無用の長物になったけど、降られるよりいい。
いろいろと考えさせられるけど、明日は我が身、で。

ひみつ日記

あったかいせいか寒いせいかわからんけどオフィスが暑い。暑いというほどでもないか。
世の中ではインフルエンザが流行ってるとか。
今年のやつは熱が出ないやつとか?ほんとか?熱が出ないならかかってもいいんじゃないか、とか言ってる人いたけど、そんなことはないわな。

ひみつ日記

ここ何年も自宅(とお弁当)では玄米なのですが、在庫切れで、火曜日着まで待てなくて、ということでたまには白米。
おいしいんだかおいしくないんだかよくわかんない。少なくともなんだか物足りない感じ。

ひみつ日記

グルメなサンドイッチを、ということで2件調べて行ったけど撃沈。
しょうがないので以前にも行ったことがあるところへ。うまいんだけど、今日食べたかったのはこういうのじゃないんだよおおぉお。ということでまたいつか。

ひみつ日記

去年のライジング後から続いてた皮膚科への通院。
2ヶ月ぶりに行って終了宣言!一生終わらない気がしたけどそんなことなかった。

ひみつ日記

全国的に寒いのね。新潟のニュースはなかなか。
東京も十分寒いと思ってるけど、-25℃とかって想像できないわな。
てわけじゃないけど、ここんとこ朝、床暖を入れてるせいかガス代がとんでもないことに。。2009年からの履歴をみたらこの季節はこんなもんではありましたが、ちょっとびっくりした。

ひみつ日記

テレビでやってたぷっちょ買ってみたくてコンビニやらスーパーやらさまよう。
その味のぷっちょどころかぷっちょそのものが売ってない。ソフトキャンディといえばハイチュウ、って感じで。シェアが全然違うんですかねぇ。。。

ひみつ日記

けっこういい立ち上がりだと思うんだけど。きつくもなく、ゆるくもなく。

ひみつ日記

初めてヨドバシEXTREMEを利用。
単6電池で 268円。ポイント使って送料無料で実質ゼロ円。
消費者としてはありがたいが、これで商売がやっていけるのか。。。何かのついでに配達された、と思いたい。

ひみつ日記

この三連休はよく寝ました。
5日に会社に行って社会復帰をはかったはずなのに、これでは。。。

ひみつ日記

ほぼ一日外に出ることなく。
昼間はラグビーやらサッカーやらバスケやらバレーやら。スポーツばっかだな。正月っぽい。
もう終わりだけど。

ひみつ日記

年賀状は1/7投函までは52円なんでお早めに、って。
そのせいか今年は引けが早い気がしますね。まあそもそも年賀状自体廃れてきてる気はしますけど。
というわけでこれから届く人にはもうお返事しません。不義理ですみません。結構出したつもりだけど(といいつつ年々減らしてるけど)。

ひみつ日記

一日目。
すべての定例がキャンセルになったので、ミーティングなしの一日。いろいろたまったことができそうなもんだがそうでもなく。
出社してる人も少ないながら、みんなお土産持ちで、持ちつ持たれつ。

ひみつ日記

今回は帰省もしたのであっという間で。
仕事を片付けようと思ったものはほんの少ししかできなかったような。うん、そういうもんだね。
てわけで伊勢丹のバーゲンへ初出動。
いやはや、負けました。この熱量には勝てません。いろいろ手当たり次第に買う気がないと選んで買う、という状況にはなさげ。
ということで銀座に逃げ込み有楽町阪急とかなど、いやー空いてる。初日ではない、とか高いブランドが多いから、ってのはありますが。これはこれで緊張して見られない。
なんだかなんだで寄ったDOVER STREETで思いがけず巻き物を。けっこうよかった。

ひみつ日記

いろいろ食べまくりました。そういうもんよね。

ひみつ日記

初売りってやつに。
開店早々に行ったので福袋もけっこう見かけたけど結局買わず。ほかのセール品も。
みんなの圧がすごかったね。でもごった返してる感じでもなかった。
そして袋井へ。
こっちもけっこう寒いな。

ひみつ日記

名古屋と袋井へ。
確実に太りそう。
今日は月がきれいですね。

ひみつ日記

年賀状も慌てて済ませた感じで。。受け取る方、手抜きですみません。気持ちが大事ってことで。
このままだと一日出かけないことになりそうなので、年末の喧騒を味わいに東急東横店のフードショーへ。予想通り混んでた。分厚いかき揚げが買いたかったがそういうのはなく。こんなにごった返してるのにあんまりこれ買って食べたいってのは見つからず。
夜はいただいたへぎそば。げきうまかった。

ひみつ日記

年末ともなるとテレビがつまんないですね。。あ、あれやってないなぁ。明日やるか。