北陸の雪はNYの寒波がこっちにきた(たぶん違う)感じで。
まだ他人事だけど。想像できないぐらい。
のこり
ちと早起きで映画。めったに来ないとこだと勝手がわからんね。
そのまま原宿まで歩いたけど、季節柄観光客が多い、いや、もうそういう次元でもないか。
帰り、スーパーによったら大量の恵方巻が。それなりな時間だったので、このまま売れ残るとしか思えなく、実にもったいない。1本1000円とかして家族4人だと4000円。結構な出費だもん、そうそう売れない気がする。言うほどはやってないのかもだし。我が家ではやったことないです。
流行ってる?
インフルエンザがAもBも流行ってる(あ、先日も書いたな)。割と近場でもちらほら。
ワクチン打ってるからその効果があると思いたい。できれば直接効果を感じたい。
ここんとこ寒いんで、できるだけ戸を閉めたりするのですが、それで目覚ましにしてるテレビの音が聞こえないとかでつい、寝坊。寒くてお布団から出られないのも理由、ということにして。
朝早いときにはびっくりします。
あそんでみる
自宅サーバもけっこう古くなったのでラズパイでやってみようかなと。パフォーマンスは同じぐらいのはず。
しかしうまくいかず。なんどもフォーマットしたりいろいろな方法やってみたけど、結局カード換えたらさっくり立ち上がった、という。
相性ってあるのね。ここにきて。
まっしろ
雪はまたもや予報通り止んで、晴れ。
無償の努力がされたところは大丈夫だけど、手つけずのところは凍ってて滑りがちってのはこれまたよくある話。
そして道路がチェーンで削れてこれまた真っ白。特にバス停。簡単に削れるもんだわね。
慣れてないからスタッドレスタイヤなんかにはしないせいだと思うけど、たぶん。
降ったね
予報通りの雪。もう嬉しいという時期はとうに過ぎて。そこまで若くないですわな。
といいつつ、ここまで降ったのも久しぶりなので、早帰りでぱちくり写真とってみたり。けっこう楽しんでるじゃん。
それは山手線が本数少ないながらもちゃんと動いてて、割とさっくり帰れたからかな。