ひみつ日記

実はウエディングで盛り上がってたようで、この週末だったとは全然気づいてなかった。
それっぽいお菓子も買おうかと思ったんだけど、もったいなくてやめた。やっぱり買っておくのがよかったかな?

ひみつ日記

なかなか歩く時間がとれず。
いい季節なんですがねぇ。思ってたよりは寒いけど。
やっぱり遊びにくるとこですかね。

ひみつ日記

ライジングのチケット取れてない問題。
いつもご一緒するみなさん誰一人当たってないってどうなのよ、っていう。
飛行機はとってあるんですが。。。

ひみつ日記

昨日は長い1日だったかな、と。
夜9時くらいまで明るくて、観光にはいい時期。。

ひみつ日記

かなり寝まして無事着いてます。
コンセントが違うのて、とわかっていたけど、なぜか入ってなかった。
買ったけど。

ひみつ日記

お出かけで。
便利なのか社畜なのか。寝れたら便利だと思うんだけど。

ひみつ日記

歩きたかったのだが冷たい雨。
母の日のお勤めはかなり前に済ませてたので母の日だったことを忘れるほど。逆に不安になるわな。
二人とも喜んでもらったようでなにより。

ひみつ日記

膨らんだバッテリを修理すべく。
とかいっても自分じゃできないので持ち込み修理。
時間かかったけど無事終了。すごく薄くなった気がする(気のせい)。

ひみつ日記

とりあえず帰ってきましたが、最後までいろいろありました。。
来週は気をつけたいと思います。

ひみつ日記

本流はほぼおまけで、サイドミーティングが主だったり。
日本とやりとりするとみんなとはぐれて晩ごはんが一人になるのがさみしいとこ。
食べたけど。

ひみつ日記

なんでがいじん(今は自分ががいじんだが)はこれ寒くないのかと思うほどの冷房かけるのか。
あ、寒くて上着着る人もいるわな。。
これがdiversityか?(なんか違う)

ひみつ日記

長い1日。
プロモコードは届いてて、機内であんまり使わなかったこと思うと、あと1日早く気づいていれば、と。

ひみつ日記

まいど、バタバタするんだけど、今回は特に。
ターミナル間違えたり、WiFiのプロモコード取得しわすれてたり。
着いたらジム、とかいう話の前にやることあったね。。
とりあえず事故のないように行ってきたいとおもいます。

ひみつ日記

普通の日曜日と思えば。
やっておかないといけない免許更新に鮫洲まで。
午後ちょい遅くにいったせいかすごく空いてた。建物も新しくなってて驚いたけどスムーズな手続きに驚き。
そして、ついにメガネがないと視力検査通らず。裸眼でチャレンジしましたが、おこられました。

ひみつ日記

どうしてもどこかにふらっと出かけたくなり、銀座。
古屋兎丸の展示やってたんで。それっぽい女子がいっぱいいて驚いた。世の中そんなに変わってないのか、な?
銀座って外国人の観光地化半端ない。
うなぎ食べに行ったけど、ここなら、と思ってたのに中国の方ぞくぞくと。なんだかすごい。

ひみつ日記

5月らしい爽やかな。
てわけで去年の六義園に引き続き、旧古河庭園へ。
今日は無料だからなのかバラが満開だからか(たぶん両方)めちゃめちゃ混んでた。自分もその一味ではあるのだけど。

ひみつ日記

半世紀も経ちました。夫婦で50割ってのも使えます(以前から使えてるけど)。
こんなに長生きするとは(世界は1999年か2000年で終わると思ってたんで)、なんとも驚きです。
街はゴールデンウィークってことで意識高いおされ系の店はがっつりお休みのようで。使えねぇなあぁ。
夕方武道館だったんで、時間もあるし歩くかなと思ったら、風は強いは実は結構遠いわでくじけ気味で。国の中枢機関を横目に(職務質問されないかとどきどきしながら)なんとか到着。歩いたわ。

ひみつ日記

さらに人が少ない。
が、アドホックなのがいくつも。
でも早く帰るよ。

ひみつ日記

連休中日ってことで人がいない。。
オフィスもなんだか涼しい。今日からクールビズらしいが(いつもクールビズみたいなものなので関係ないけど)、お役所は大変なのかな、やっぱり。

ひみつ日記

例年になく早めのミッション完了。勝ったも同然だわ。
この連休ではかなり太ったな。。