ひみつ日記

予報通り直撃。そしてこれまた予報通り起きたときには通り過ぎてた。
計画的な運休、というだけでなく結構な打撃。山手線も予定より延びてた。駅までの道は飛んできた葉っぱでいっぱい。駅には改札が開くのを待ってる人でいっぱいだった。
予定通りバスにしたけど、間に合わないかと思った。予定がなければ遅く行ったんだけど。
帰りは道もすっかりきれいに。自分の前の歩道はやったって感じで空き地の前はきれいにはなってなかった。

ひみつ日記

台風が近づいてて、店も電車も早仕舞い。最近対応早いね。

ひみつ日記

そうめん。恵比寿までいった。
おされな店だったけど普通のにしちゃった。冒険できないのがよくないね。
うまかたけど。

ひみつ日記

ここんとこ朝顔が狂い咲き。うれしいけど。でも3つ植えたうち、一つしか咲いてない。
ひまわりはもう枯れたというのに。

ひみつ日記

8時だとカフェもやってないのな。。。

ひみつ日記

涼しいという予報(結構信じてる)なので、長袖。さすがにまくらないと暑いけど、会社ではちょうどよかった。

ひみつ日記

夜ネットに繋がらなくなる(ルーター再起動すればいいんだけど)んだけどなぜだろう。

ひみつ日記

会社でもエコが進んできてペットボトルなくすとかストローは紙、とか。海を守りたいのね。
そんなのに乗っかってマイボトル、マイカップ、マイタンブラーを考えてみたり。
といっても外でコーヒーとか買ったときの容量がわからん。無駄に大きいのもなんだし。
ということで調査第一回。ブルーボトルにて調査。というか質問。
330mlだそうです。

ひみつ日記

木屋で爪切り。
こういうのって買うタイミングがよくわからない。全く使えないほど切れないとか壊れる、とかいうのってないし、慣れの問題な気もするし。
でも、いいかな?とも思ったり。

ひみつ日記

今日までの割引券があったので東横店の立田野でかき氷。
なんか混んでた。同じ目的の人多いのかな?そしてまた割引券もらう。
ここも来年の春で閉店だからかき氷はもう最後かな。

ひみつ日記

あっちが終われば、こっち。

ひみつ日記

1対3で横飯。場所がうるさかったこともあって少々疲れました。。

ひみつ日記

懐かしんでる場合でもないか。。。でも懐かしさ満載(苦笑)。

ひみつ日記

確定拠出年金の設定しないとな。。。

ひみつ日記

昨日に引き続き今日も涼しい。もう秋かと。あ、昨日も書いたか。
朝、大崎で雨が降ってるというアナウンスあり、品川着いてみると土砂降り。しばらく足止め。急いでなかったんでよかったけど。

ひみつ日記

秋の風かな。
夜、エアコン入れなくてもよくなってきた。うちの中は暑いんだけど。
風通せればいいけど、窓全開だとゴキブリ入ってこないかと心配。

ひみつ日記

久しぶりになにも考えずに寝た気が(いや、それは嘘)するけど、なんだかだるいな。

ひみつ日記

なんとなくイベント続きだけど、今日は会社のやつ。
ちいさい子から大きな人まで。

ひみつ日記

いつもの朝と違うテンポ。忘れ物しがち。
しなかったけど。
そんな気にはなる。

ひみつ日記

昨晩、エゾの荷物届いた。
早いな。
ビニールにくるまれていたけど、中身崩壊してた。出すときやばいかな、と思ってたんでしょうがない。むしろこの状態でちゃんと届けてくれたことに感謝したいとこ。