今日も銀座まで。
軽いお付き合いのつもりだったのだが、自分のほうが高いものを買ってた。なぜか。なぜだ。
まだ夏かな?
出張者が多いと定例が中止になって、それはそれで楽なんだけど、いいのかな?と思ったり思わなかったり。
朝顔はそろそろ終わりと思っても次々と咲くのでうれしいのだがどうしたものか。
ご
朝、台所(といっても広いわけではないが)から断末魔のような悲鳴が。
かけつけるとゴキブリさまが。
一時的な侵入を許したのか、住まいを設けられたのか。一匹見つけたらXX匹いると思え、みたいな話あるけど。。。
なぜか動きがもっさりしてたのであっさり退治できたけど。。。
これか
今朝目黒通りの車線が減らされてて、パーキングメータも使えず、なんかあるのかなと思って調べたら、天皇が近所の高齢者センターにいらしていたそうですね。
別に会いたいわけじゃないけど、何気なさすぎて驚くね。
おお
meganemo買ってきてもらった。
新宿にはまだなかったが東京駅にはあった。さすが日本の中心(違う)。
質感は思ってたより柔らかめ。2000円の価値はあるかな。ペンケースかメガネケースかといえばペンケースだと思うんだけど、そっち部分が小さいという。
入れたいケーブル入れたらけっこうきつきつかな。
でもありがたい、うれしい。
なんとか
みようみまねで(?)確定拠出年金設定。
これが正しいのかそうではないのか。あんまり気にしてるわけではないけど大損はしたくないわな。
新宿でいいメガネケース探すけど、どこにあるのやら。ペンケースといっしょになるようなやつがいいけど、そういうイメージのものはなくて。
もっとも、文房具屋ってもうこの世にはあんまり存在しない?新宿より渋谷とか銀座とか?
「ここに行けばなんでもある」的な店は減りましたかね。。
全滅
久しぶりに歩いて帰宅。
五反田駅前にひまわり畑があるんだけど(いや、あったんだけど)、全部倒れてた。うちのも枯れたんで、「あぁ、夏も終わったのだ」と思ったら、根っこからえぐれるように倒れてるものもあったので、これは台風のせいか、と。
こんなところにも。