ひみつ日記

自由が丘。渋谷や新宿などと比べるとなんだか落ち着いてる。前にもいったけど。めぐろのデジタル商品券当たっててよかった。スパムメールになってたとは。。

ひみつ日記

なんとも過ごしやすい。ずっとこんな日でいてほしい。

観た映画

T・ジョイ PRINCE品川にて

払ってもいい値段 2000円

全編力が入ってて緊張感のある映画だった。ちょっと出来過ぎ、って感じがしなくもないけど、梨園ってやっぱそうなのかなとかおもったり(苦笑)。吉沢亮と横浜流星は逆の役でおもってたよ。。。音楽はちとうるさかった。

ひみつ日記

本日は社内イベント。若い力を感じました、おじさんは。

ひみつ日記

予報通りといえばそれまでだけど、夜、大雨&雷。帰れずしばし待つ。といっても30分ぐらいで、あとは意を決して。ピークは過ぎてたので普通の雨ぐらいで帰れた。昼間はあんなに晴れて暑かったのにねぇ。

ひみつ日記

朝いちで面談だったんだけど、パスワード間違えすぎたのかロックされ、会議室から自席に戻って参加。人が少ないからよかったけど、それでも喋りづらかった。代替手段もあってよかった。。。

ひみつ日記

いろいろとお世話になった人が初来日とかでサシ飲み、というかサシお寿司。うまかったような気もするけど、ずっと英語だったから(当たり前か)、どうだったか忘れた。それにしても隣がうるさかった。

ひみつ日記

今日も蒸し暑い。湿度が高いのか曇りなのかはわかんないけど、空気が白い。

おうち管理

朝から映画見て、歩数稼ぎ。有楽町行って(もち、電車で)、コメダ。14組は長い、と思ったけど、30分も待たなかった。ビックふらついてたらすぐだった。一人ってのもあるかな。それにしてもなんなんでしょう、この暑さ。

観た映画

T・ジョイ PRINCE品川にて

払ってもいい値段 2400円

ハリウッドの手にかかるとこうなってしまうのかと。飽きさせないし、エンタメとしては面白かったとは思うけど、F1ってそんなにクラッシュしないし。戦法にハミルトンさを感じずにはいられなかった(なんて)。リアルな人たちがいっぱい出るから、(おそらく)23シーズンって分かっちゃうのも、ファンタジーさとリアルさの境界で微妙なとこ。

ひみつ日記

夕方きゃっとばっくだったので、先に歩数稼がねばと新宿。力尽きてコパン。そのせいか今日はきつかったのかわかんないけど、終わったらへろへろ。階段上り下りでがくがく。明日もっとかな。。

ひみつ日記

午後、時間あったのでビッグサイトで開催中のイベントへ。思ってたよりは今ひとつだったけど。同時開催されてるクリエイターの集まりってのが激アツなイベントだった。

ひみつ日記

連続で送別会。送別してる感じはないけれど。こうやってもらえるのうらやましいな、って毎度思っちゃいます。

ひみつ日記

あっち行ったりこっち行ったり、最後は飲み会。雨降らなくてよかったが、暑いのもねぇ。

ひみつ日記

帰り、雲行きあやしかったので慌てて帰ってきたけど、結局降らなかったの、か、な?