昨日買った靴を早速はいて散歩。ちと履くのが大変だが、フィット感はいい感じね。歩くスピードが早くなったり、はしてない。
IT’S NOT ME(24 仏)
ユーロスペースにて
払ってもいい値段 1300円(火曜サービスデー)
とりあえず分かったフリ、みたいなことはしないほうがいいかなって感じで。きっとなんだかよくわかんなくてもいいもの。
12k
新しいスマートウォッチ、といっても万歩計にしかつかってないけど、も慣れてきたけど、少し少なめに歩数がカウントされる気がするのが少々不満。目標にいかない。今日は雨降りで電車だったからだけど。
ボサノヴァ~撃たれたピアニスト(23 スペイン・フランス・オランダ・ポルトガル)
EBISU GARDEN CINEMAにて
払ってもいい値段 2500円
ボサノバを扱ったアニメ、ではあったけど、曲がムネアツ。テノーリオ・ジュニオルのアルバム(もちろん再発)は持ってたけど、ストーリーはしらなんだ。どうやってこういうアニメ作るのかは気になるけど、とにかく曲ですよ曲。ドキュメンタリーのようでそうはなってなく、噛みしめるようによかった。
Perfume 10th Tour ZOZ5 “ネビュラロマンス” Episode 1@LaLa arena TOKYO-BAY
満足度&興奮度 12500/12500円
ラス前。完成度が上がってるかというと最初から高いのでそれはわからない。何度見てもすごいものはすごい。MCが長くなったかも?
ふぃっと
昨日、ついに fitbit がお亡くなりになりました。今日はどのくらい歩いたのかよくわかんない(わからないわけではない)し、なんともモチベーションが上がらない。新しいの買うのもなんだかくやしいなぁ。古いのもプレミア価格になっちゃってる。もっともブランド自体終了か。。