ひみつ日記

なんだか半分仕事した気がする。
といいつつまったり。ウェスティンでお茶したけど、都ホテルのほうがなんだか落ち着くね。席のせいかも。

観た映画

EBISU GARDEN CINEMAにて

払ってもいい値段 2000円

見たいとは思っていたけど、チャンスを逃していた。見といてよかった。この手のインタビューを中心にしたドキュメンタリーは外すことも多いんだけど。確かに誰かが言ってた「ヨーロッパ三部作のあとが省略されすぎ」感はあった。
今日は水曜日で安かったけど、正規値段で見る価値はありました。

ひみつ日記

家はエアコンで涼しいのでコーヒーはホットにしようと思って。帰ってきたときには失敗と思ったけど、最終的にはよかった。
明日からちと休みなので、なんだかフェードアウト気味なのだが、世間はそうではないのよね。

ひみつ日記

今朝の水槽。エビなどさっそく。エビがうまく育てられないんだけど、なんかあるんでしょうか。。。
Oura のサポート、やっぱりメルカリ購入はだめのようで(まあそうか)、買い直すか頻繁に充電するか。まあ、後者で困らないといえば困らないのだが。。。他にいいやつがあればいいんですけどね。割引あっても高いものは高い。

ひみつ日記

昨日の影響はちょっと出たけど、まあ想定の範囲内。
なので、おさかな買いに銀座まで。都営線東銀座経由でいったらすごく近く感じた。空いてるし、文明堂カフェでかき氷も食ったし、いいルート。だからというわけではないけど、おさかなもエビも草もたくさん買った。それはそれで長生きしないか。。

ひみつ日記

帰ってきたら水槽のおさかなが4匹も死んでた。いつもどおりのメンテなのに。。。しょっく。
本日、6回目のワクチン。自費は高いがはてさて。
オリンピックが始まったんで、開会式を録画で。なんだかんだで最初から最後まで見ちゃったよ。フランス行きたいねぇ。

ひみつ日記

今朝起きたら、パジャマ裏返しに着てた。まあ大差ないんだけど。

ひみつ日記

午前中ちょっと出たら汗だく。日傘あったのに。夏用デニムでもかなわなかった。
夜は気づけば不思議、いや、そうでもない人たちと。長いつきあいです。

ひみつ日記

土用の丑の日ってことで社食にもうな重あった。1200円ぐらいだった。む、と思ったけど、せっかくのうなぎをこんなとこでこなしたくないので我慢。関西風の美味しいの食べたい。

ひみつ日記

いつものスタバによったらスマホの画面が出ない。最近よくあるのよね。。。大事なときに限って。死んでるわけじゃないのだけど、強制再起動するしか。たのむよー。

ひみつ日記

朝の散歩時に帽子かぶっていった。それはそれでよかったんだけど、髪がくしゃくしゃになった。気にするほどの髪型ではないけれど、やっぱり日傘か?髪をぼちぼち切ったらいいっていう話もないわけでも。
午後は灼熱の中出社。会社はほんとすずしい。あの青い画面のまま止まったPCみかけた。自分のは再起動ですんだからマシだったのかな。。。

ひみつ日記

ぜいたくは続かないもので。それにしても快適。毎度思うけど、住みたい。

観たライブ

満足度&興奮度 12000/12000円

2階だけど一番前でこんなに見やすいの初めてか。
セットリストはいつものやつで始まり、(たぶん)いつもの感じで終わり。明るい曲を中心にってことだったけど、蒼茫もあったんでかならずしもか。少し声がでてないかなって思ったら、ちょっとしたサプライズもあり。なんだかんだで去年よりも満足感高かったかな。

ひみつ日記

早いもんですな。今日は贅沢三昧。

ひみつ日記

昼間、出社の用事があったから外出たけど、溶けるかと思った。まだ7月なのにこの暑さって、来月どうなるんでしょう。。

観たライブ

満足度&興奮度 7000/7000円

久しぶりのリキッド。TESTSETとして見るのは初めて?あんまり初めてだった気はしないけど。いささか曲調が単調な気がしないわけでもないけど、それは曲をよく覚えてないからか?

ひみつ日記

朝からエアコンつけてたら、外がこんなに暑いなんて気づかなかった。。梅雨明けたね。
最近 oura ring の電池持ちがよくないんだけど、修理もなあ。毎日充電すればいいといえばいいのだけど。

ひみつ日記

出社して帰り外に出たら「こんなに暑いんか」感。実際はそれほどでもなかったようだが。湿度か。。

ひみつ日記

朝からエアコンの最終取り付け。といってもリモコンだけなのだが。まさか、時計機能のないリモコンとは。。困んないんけど、前のはついてたからなんだかダウングレード感は否めない。

ひみつ日記

まったりご近所。よつ葉の店ができてたから行ってみたけど、それなりな混み具合。この天気でソフトクリームがこんなに早く溶けるなんて。大事故。