もう、6月も終わりですか。
新宿行ったら、セールやってて結構気持ち上がったけど、買うにはいたらず。昨日からのミッションは完了したけど。
プリンス ビューティフル・ストレンジ(21カナダ)
新宿シネマカリテにて
払ってもいい値段 1800円
プリンスの伝記的ドキュメンタリーってことだったけど、冒頭にプリンス財団は未公認ってのが出てきて「をい」って感じ。そういうわけでほぼ、曲はながれず、ゆかりのある人の証言で作られる。まあいいんだけど、ちょっと物足りない感じ。
ぶっこわーす
お楽しみ(?)の選挙公報が届く。候補者多いんでいつになく厚いけど、半分はアレなんで、逆に読みづらい。宣伝効果ってどうなのよ。逆効果では?とも思うけど、名前が売れればいいんでしょうか。。。
ん?
もーれつに暑くなった気もするけど、それは家の中だけな気もして。とりあえずはまだいけるか。
そのせいではないと思うけど、USB充電器がお亡くなりになったぽいので購入。あまりにも早くだめになったので少し高いのにした。最後にもう一度、と思って試したら大丈夫ぽいな。。。
関心領域(23米・英・ポーランド)
EBISU GARDEN CINEMAにて
払ってもいい値段 2000円
直接的に怖いかと思ってたらそうではなかった。予習していくのとそうでないのでは全然感じ方が違うと思う。もちろん歴史に詳しいとか、それに対してどういう意見を持ってるかにも。それでも感想を語り合ったりはしないけれど。
ずれ
昨日着てたシャツを洗濯して干そうと思ったら、ボタンダウンの襟のボタンをかけちがえてる!説明しづらいけど。ハズっ。写真も結構撮られたので確認させてもらったら気づくような気付かないような。一日誰からも指摘されなかったんでよいのかな。。よくない。
9時から消防設備点検ていうので早起き。下の階から順番にってお知らせにあったから9時半か10時ぐらいかなーと思ってたら、9時に来たんであわてた。二人で分担したのね。
なんですぐ終わって、早めに街へ。時間が有効に使えるかな?ビチェリンは相変わらずすごかた。
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション[後章](24日)
TOHOシネマズ日比谷にて
払ってもいい値段 2000円(シネマイレージ使用)
あのストーリーがこうなるのか、という意外な展開。そういえばエンディングは違うっていってたっけ。これも平行世界か?ちょっと話飛ばしたとこがあるから漫画読んでないと意味不明なとこもあったかも。いずれにしてもこの終わり方は映画的にはありかな。