ひみつ日記

外はそれほどでもない気がするけど、部屋の中の気温高め。そろそろ扇風機か。。水槽の温度も上がってファンが回りだしたよ。。

ひみつ日記

ちょい早めのバースデーディナー、ってことで。ええもん食った。アラカルトのみってことでちと不安だったが、さすがKEIだった。今日はリアルで2万歩超えた。食事も超えた。

ひみつ日記

近所を散歩。
歩数計見たら2万超えてた。絶対そんなに歩いてないので、万歩計がおかしい。ありがたく頂いとくけど。

ひみつ日記

さるの帰りに階下にあるスーパー寄ったら異次元のやすさでびっくり。毎回寄ろうか。。ジュビロも勝ってよかった。

ひみつ日記

今週はいつも買ってるお豆腐がお休みで、オルタナなもので迷う。選択肢があるようなないような。
で、東急ストア行ったら、いちごを「ソレダメ」って持ち方してる人いて(人のこと言えないけど)、注意したくなった(しないけど)ら、同じマンションの人だった。そそくさ退散。

ひみつ日記

今日は暑かったのかな?会社に早く着いちゃうと分からないんだけど。明日は半袖か?

ひみつ日記

雨が止んでるぽかったのでいつもどおりに。
と思って出かけたら、途中で fitbit がないことに。出かけるときには確実にあったんでどこかで落としたぽい。失意のうちに帰宅。メルカリで探そうか。。昼にもう一度出かけたときには下を見ながら、アプリの同期しながら、で同じルートを。でも、見つからず。帰りにもう一度と同じことしながら帰ったら「いま同期した」の表示!うお、まじか、どこかにある!、と思ってキョロキョロしたら道の端っこに少し濡れた子を発見!見つかると思わなかった。めちゃ嬉しい。

ひみつ日記

午後は時間ないかなと思って、朝多めに散歩、したつもりだったけど、思ったほどではなかった。どこまでいけばよいのか。。

ひみつ日記

夕方、用事あってドコモショップ。いろんな人がやってくるのね、自分もだけど。説明がわかりやすくてよかったんだけど、説明に書いてくれた文字がきれいだったのが一番印象的だった(そこ?)

ひみつ日記

麻布台ヒルズ。食品エリアができたんで期待していったが残念。
帰り、麻布十番でジュリスティールーム。今回も最後のクリームティーをゲットしてなんとも満足。

ひみつ日記

渋谷はなんだかでんじゃらすしてぃーなんだけど、いつからそうなったのか。自分が慣れなくなったのか。人混み抜けるとほっとするね。

観た映画

ヒューマントラストシネマ渋谷にて

払ってもいい値段 2000円

エンタメとして面白かった。この手の話は単語がわからないこと多いんで、原作読んでたほうがいいかな。後章までには読んでおこう。

ひみつ日記

日曜に用事があるわけじゃないけど、近くだし空いてるからという理由で期日前投票。やっぱり誰にいれるかは悩ましかった。かならず「トンデモ」な候補者がいるのはなんでなんでしょうかね?春のせい?

ひみつ日記

久しぶりのブルーボトル。まあそれはいいんだけど、Fitbit忘れたので、朝の歩数が。。。

バーガー部

これまた久しぶりに。バンズがちょっと乾燥しちゃって硬いかなって思ったけど、パテも肉肉しくておいしいし、これから通ってもいいぐらい。今までためらってたのだけど。

ひみつ日記

今週は3日も出社した。それが普通なのかそうでないのか。雨は降らなくてよかった。

ひみつ日記

この週末は区長選挙。お楽しみ(?)の選挙公報が届いたけど、読み応えがなくて、誰に投票したらよいものか。迷うのはいつものことではあるけれど。あ、期日前投票は行きたいとこ。

ひみつ日記

あったか。コートいらない。
桜も散っていわゆる桜吹雪。きれいだけど、動画に収めるのも難しいね。試してないけど。

ひみつ日記

日比谷で映画。品川とは違う。3時間は尻が痛くなったが長くはなかった。
歩数が少ないので日本橋まで。それでも足りないなってことで白金からうちまで。それでも微妙に足りない。毎日よく歩いてるな。

観た映画

TOHOシネマズ日比谷にて

払ってもいい値段 2000円

いわゆるエンタメとして見るとどうかな?って感じ。面白いかというとそういうもんでもないような。なんだかもやもや。はっきりしてるのはアメリカはクソだなって。