出社。
タンブラー忘れた。。。すぐ出社するならともかく、週末だし、来週今のとこ予定入れてないし、どうしようか。。取りに行くか?
予報通り雨、なので人出が少なくていいですな。満開なのか散り始めなのかよくわかんないけど。明日ちゃんと見よう。
というわけで少し街へ。濡れないで済むなら銀座かな。似たような考えが多いのか、な、やっぱり。ビックに寄ったらファウンテンコーヒーメーカーってのがあって、心奪われそうな。
ただ
無事?帰ってきました。最近はスマホでいろいろできるようになって、空港のカウンターによらなくても、と思ったんですが、出国検査で通れなくてカウンターに戻る羽目に。結構待った挙げ句なんで、ちと焦りました。
今回はコロナ関係なく長いことあってない人に会いました。ホテルの日本人向けカウンタを覗いたら、以前職場が一緒だった人がいてびっくり。偶然って怖いです。怖くはないか。
なま?
部屋に戻ったらしっかりベッドメイキングされてた。これふつーって思ったけど、サステナビリティな世の中ではそうではないのでしょうか。。快適。
夜は近所にできたラーメン屋に行った。5秒で出てきてビビったが、味は正直よくなかった。日本文化が正しく伝えられていないようだ。ぐにゃぐにゃに柔らかいのだが生っぽい感じの麺、逆にもうゆですぎたのかな。☆高いのに。そういう意味では一風堂は偉い。
のんだ
サンフランシスコまで移動。雨やんでよかった。
街並みは変わっていないようでそうでもなく、いろんな店つぶれてた。ユニクロとか。困んないけど。
夜は昔お世話になったかたとお食事。まだまだ帰国される感じはなかったけど、まあこういう人生の送り方もあるのかなとか。充実してるならいいよね。ちと飲みすぎた。
一日目
ほどなく終了。お天気イマイチだって聞いてたけど午後から晴れた。でも肌寒。服が難しい。明日は雨ぽいので散歩できない、困ったな。ジムでトレッドミルするか。。
夜などどうしても食べすぎてしまうので気をつける。もたれるほどは食べてない、つもり。
部屋に戻るとベッドメイキングされずにそのままだった。タオル追加とかベッドメインキングとか言わないとやってくれないらしい。コロナの影響か?サービス低下か?高いのに。今のとこ困ってない、コーヒーが足りないっていう以外は。
現地からは以上です。
そうか、今日は休日か。。
いってき
久しぶりのアメリカ。3年ぶり。去年ロンドンには行ったんで海外はちょー久しぶりってわけでもないんだけど、なんだか緊張。出かけるまで微妙な時間あると忘れ物ある気がする。といいつつ、朝イチで品川まで映画。勢いが大事かと。終わったらめちゃ混んでて、調べてみると宝塚のライブビューイングか?それは仕方ない…。
シン・仮面ライダー(23日)
T・ジョイ PRINCE 品川にて
払ってもいい値段 1900円(IMAX)
「シン」シリーズの関連性とか、ま、出てる俳優さんがかぶってたりするからそう思わなくもないんだけど、ゴジラやウルトラマンと違って、人の大きさってのがリアル感あるのかな(いや、全然リアルじゃないけど)。最初のうちはテンポよかったけど、後半ちょっと長いなって思っちゃった。でも面白かった。趣味性高い。
ろーまん
出社。電車、めちゃ混んでて(遅れてたかららしいけど)、「無理」って思った。3年前はふつーに乗ってたのにね。。。マスク緩和されたけど、オフィスではあまり変わってない。ま、外もそうか。外国の人が結構来てたけど、みんなマスクしてた。郷に入ればなんとか。ありえん柄のマスクだったりはしたけど。
にんいです
今日から政府がマスクは個人の判断でといったけど、街ゆく人は特に変わらず。花粉もあるとは思うけど、ま、周り気になるよね。
ケータイで使ってる microSDが調子悪くて書き込みできなくなった。苔玉の桜が満開になってきたから写真におさめたいのだが…。