ひみつ日記

今日も暑い。全国的に暑いからしょうがないか。40℃予想とか見ると「ほんと?」って思うよね。。
あじさいもジリ貧状態なので、プランターから小さい鉢に移して日陰においてみたい。ちゃんと根が張れてないみたいな感じもしたけど。。復活するかな。。

ひみつ日記

今日も殺人的に暑いですね。。。夕方でも暑いもん。都会だからってのもあるとは思うけど。エアコン使うしか。

ひみつ日記

久しぶりの飲み会。なんともないといいけど。
外の世界を見てる人はいろいろ考えるものがありますな。5人中2人やめ、1人はもうすぐって感じでなにか押されるものがありました。

ひみつ日記

梅雨明けしたそうで。オフィス快適すぎて気づいてなかった。これだけ晴れればそうなるわな。まだ梅雨続くと思って、雨降ったとき用の薄い上着買おうかと思ってたけど買わなくてよかった、かな。

ひみつ日記

夜のイベントに向けて準備万端。国際展示場駅は降りたことあったけど、反対側(有明側)ってはじめてだったわ。。

観たライブ

満足度&興奮度 14000/13200円

2年待ったかいがあったかどうか。4年前と6年前のセットリストと比べると30年追いかけてきた人的にはベストなセットリストな気も。ラブリー聞きたかった?演出的なのは4年前に近いかな、って思ったけど、2年分の完成度はあったと思う。相変わらず信者の集い感は否めないけど、自分もその中の一人か?もしかして。
ガーデンシアターは初めてだったけど、なかなかいい音がするハコなんじゃないかと思った。

ひみつ日記

予想通りのいい天気。ていうか暑すぎ。こんな日はかき氷食べたいよね、やっぱり。

ひみつ日記

出社。こんな暑い日はオフィスが快適。自席で机に向かっているときにはマスクしなくてもよくなったのでなおさら。席を外すときにマスク忘れそうになるけど。
昼間時間があったので、もうすぐ閉店になるっていうアンナミラーズに行ってみる。暑いのに。外から見ると空いてるんで、行けるかなと思ったらとんでもない行列だった。まじかよ。ま、同じように思う人は多いのね。

ひみつ日記

今朝 fitbit が見つからなくてあちこち探したら思いがけないところにあった。なぜ。いや、鍵と一緒においたね。。
ということもあり、歩数が稼げなくて夕方一気に。渋谷往復したよ。。

ひみつ日記

 最近、街を歩くといたるところであじさいがきれい。なのに、うちのあじさいは枯れ気味。花はもちろん(切っちゃったけど)、葉っぱもカラカラしてる。水が足りない?日当たりがよくないってのはあると思うんだけど。。。
ドンキによったらお土産に買ってきたお茶が売ってた。そうか、ドンキでも扱うような商品か。。値段は流石にかってきたやつのほうが安かったけど、だからといって、ね。。

ひみつ日記

出社。オフィスはすずしくてこの時期快適。
食堂に行くと、すれ違いざまに「こんにちは」とか「どうも〜」って言われることあるんだけど、しばらく会ってないし、マスクしてて顔分かりづらいわで「あぁ、どうも」と生返事。そして結局誰だったか思い出せず。今日もありました。ごめんなさい。

ひみつ日記

雨降らないのはいいけど、蒸し暑い。気温はそれほどでもないのに。先が思いやられる。。

ひみつ日記

無事帰ってきました。
最終日は土曜日だし乗るまで時間があったので、朝から時間まで歩きまくり。地下鉄にもバスにも乗ったけど。3万歩はやりすぎか。

ひみつ日記

今日も暑い。
電車で2時間近く移動。空いてると思ったら、途中から席が予約されて、1時間ほど立って乗ることに。今までこんなに混んだことはなかったのに。なんでも今日は特別な競馬があったらしい。着飾った人達がいっぱいだったから。でも飲んで騒ぐのはやめてほしいとこ。マスクは欠かせないと思った。みんなしてないけど。
そして今日の最大のイベントはPCR検査。鼻にぐりぐり、といわれたけどそんなこともなくすぐに終了。結果はもちろん陰性。ちゃんと帰れます。

ひみつ日記

眠りが浅いのか、寝坊しちゃいけないと思ってるからなのか、寝てもすぐ目が覚めてしまう。あ、これはもしかして時差ぼけ?ま、そんなこんなでいつもよりちょっとだけ早起き。散歩も欠かさず。結構道わかるようになるもので。さわやかの一言。

ひみつ日記

ひとまず日課はこなさねば、と散歩してますけど、歩数は足りません。地理がいまひとつ明るくないので適当に歩いてるので、気分だけは結構歩いた感じなんだけど。異常気象なのかめちゃくちゃいい天気でさわやかで、現地な人的にもこんな日はないらしいですが、遊びに来るんだったら最高の季節ではあります。

ひみつ日記

いろいろ役割も変わったし、こんな世の中なので、もうないかなと思ってたんですが、イギリスに来ちゃいました。戦争があるせいで時間が長くかかったんだけど、まさか東周りとは。地球は丸い。
イギリスはいろいろな制限が撤廃されてるので、入国は今まで通り、というかしばらく来てないうちにいろいろ自動化されてて、日本の出入国と同じようにパスポート&顔認証で、入国審査が終わりました。書くものがないとか仕事について聞かれないとか楽。9割9分の人はマスクしてないです。気分的にはマスクしてますけど、近くでゴホゴホしてるの聞こえるとびくびくします。とりあえず元気です。
恒例のSIMカード購入も今回はEEじゃなくて別のとこにしたけど、使えるケータイがないな。

ひみつ日記

この日がやって来ちゃったな、って感じ。いろいろ久しぶりすぎてどうしていいものやら。このままだと歩数も稼げないしな。しばらく来ない間にインフラはいろいろ新しくなっててスピーディーに。基本、触れない感じ。

ひみつ日記

オフィスへのお土産にと持っていこうと買ったら結構でかかった、これでバックいっぱいだ。。。重くはないけれど。箱つぶれちゃいそうだな。

ひみつ日記

時間もあったんで思い立って(?)いってみました、OTOTEN。なんとも気後れするイベント。音漏れしないように扉がしまってるところに開けて入っていくメンタルは持ち合わせておりません。もちろん、話しかけることも。音楽は好きだけど、「オーディオ」には足を踏み入れられないなにかがありました。。