来たるべき日に備えて予約していたものを取りに都立大。陽気がいいので歩くのも軽快、というか日陰歩かないと暑いぐらい。店は行列できてた。。。ダロワイヨも大変なことに。世の中、みんな同じなのね。
どきどき
今朝、「ピンポン」という音でびくっと目が覚める。寝過ごした?と思って時計を見ると6時過ぎ。この時間にピンポンされるほうが怖い。なんかドキドキしちゃってもう眠れない(気がする)。玄関の鍵閉めたかなって気になったり。もし誰か入ってきたらどうしようとか、いろいろ妄想。起きるのも怖い。
どうやら夢だったようです。音自体は。ふー。
おやすみ
消化しないといけない有給。旅行もいけなくなったし、テレワークだとついついって感じで消化できてなかった。ここぞとばかりに。
でも朝はいつもどおりに起きて。なので、午前中から精力的に、と思って、庭園美術館。朝イチなら空いてると思ったけど、思ったよりは。でも週末よりはずっといいはず。混み具合はこの程度がいいよねって。近所すぎて散歩感あるけど。午後からはアキバ経由日本橋。歩数稼いだ。街がまぶしい。食品街であれもこれも買いたくなる。
kape
コロナはどこに行ったと言わんばかりのウクライナ。感情的なものはないけど、早く終わってほしいよね。それぞれの主張はあるんだと思うけど。いろいろ繋がりが断たれて、間接的には飛行機でヨーロッパに行けないとか。もっともコロナで行けないけど。カスペルスキーを使い続けてもいいのか、というのは興味深い。