雨。選挙だね。
国政選挙だからかいつになく混んでた気がするけど投票率はどうだったのかな。
Kaede Billboard Live 2021@Billboard YOKOHAMA
満足度&興奮度 8800/8800円
去年のオサカナ以来のライブ。1年ちょっとか。Perfume行かなかったしな。
やっぱり配信よりも良いですね。。
もんとれー
人柱で早速導入。インストール自体はなにごともなく。新機能が「すごい」と実感することもないのだけど、今までのものは今まで通りに動いてほしいとこ。とりあえずスクリーンセーバの動きがおかしい。M1を買えという啓示か?
がんばた。
メールプロバイダの移行案件。
時間はかかれど手順は簡単か、と思ってたけど結構大変で。プロバイダごとに受けられるメールの上限サイズに差があるとは。まあ数十MBのメールってのもどうかってありますが…。
だぼー
うちにいる時間が長いので、必然的にトイレットペーパーが減るのも早い。高くておしりにやさしそうな聞いたことのある一流メーカなものは望んでない。ただダブルであれば。
けど、最近買ったのはなんつー硬さ。いや、たぶんすぐなれるとは思うんだけど。さすがに安すぎたか。
急ですな
ぼちぼち朝もTシャツとかでは寒いので、部屋着を替えないと、だけどそもそも部屋着ってあんまり充実させてないのよね。部屋にいるのも出かけるのも差がないという。どっちに寄せてるのかわからんけど。
もう
予報通り寒い。数日前までは日陰を探していたのに今日は日向を(いいすぎ?)。
午後はエレベータの定期点検があって止まってたんだけど、野菜の宅配がいい感じの時間に来ちゃって大慌て。あと30分早く来てくれれば。。。しょうがないけど。
どきどき
雨も止まないので電車で渋谷まで(帰りは歩いたけど)。いつ以来だろう。
東急フードショーも行ってみたけど、入っている店自体はあんまり変わってないね。ゆったりした作りになってるから撤退した店はあると思うんだけど。あ、豆腐屋なかったかな?細かいか。
きたよ
冷蔵庫。突如ミーティングが入ったので、準備(というか掃除)に参加できなかった、申し訳なし。
納入がプロすぎてすごかった。まあ毎日やってるんだろうけど、対応のしかたもさすがだった。アンケートは「良い」でつけといた。
まつわ
明日待望(?)の冷蔵庫が届くので中を掃除(を手伝う)。死蔵品がたくさんありますな。。。カタログで見ると大きさはほぼ同じというかむしろ気持ち小さいぐらい。技術革新はないものか。年間消費電力はさすがに減ってるので、それで満足するか。それでもJIS規格が変わってて環境省のページで調べないとその差を実感できないってのも、な。
わきゃわきゃ
予報通り雨。そして気温低め。でも歩いてると結構暑くなるのよね、急いで歩いてるわけじゃないんだけど。
BSで朝ドラ見てるけど、最近はじまった「マー姉ちゃん」が騒がしくて。「おかえり、モネ」が静かすぎるのかもしれないけど、熊谷真実が「わーきゃー」してる。朝ドラってもともとこんなににぎやかだったかな?