古いテレビが引き取られていきました。10年ありがとう。業者の人に「よく持ちましたね」と。そのぐらいは持つっしょ?
これから
今朝はテレビのオンタイマーで目覚まし。使い勝手がまだ違うな。
年度末でもないけど目の前で深夜工事してて、今日は濁り水予定。なので、なんとも早い時間に風呂に入る。ばたばた。
出たあとに牛乳、とかはないけれど。
でんき
午後から雨もあがったので。
この辺、大きめの電器屋ってないのよね。渋谷ぐらいまでいかないと。別に量販店でなくてもいいんだけど。恵比寿のノジマセレクションではセレクトされすぎてて。行ったけど。じゃあドンキかいうと行ったら「やっぱ違うね」って感じで。
ああ、学大にマツヤデンキがあったな。このくらいか…。いうほど近くはないけど、渋谷ほどでもない。
早く電車に乗って出られるようになりたみ。
いよいよ
我が家にも4Kテレビがやってきました。悩みに悩んだ挙げ句、50インチ液晶で。55はやっぱり大きいかなと。初ブラビア。ソニーのテレビは薄型初めて。20年近く買ってなかったな。
で、まずはラックの掃除。これだけでも大仕事。ついでにラックのキャスターも変更。アナログケーブルがいっぱいあるけど、もう使わないな…。
スイーベル機能が欠かせないのでスタンドを買ってて準備バッチリのはずだったが、ネジが合わないこと発覚。あせる。一度もとのテレビに戻す。明日ハンズに行かないといけないのかと暗い気持ちに。純正品じゃないからか…。
と思いつつ、純正の壁掛け用金具の取り付け取説を見ると、テレビになんか必要な部品があるとのこと!あった!というわけで再開。無事取り付け完了、感無量。
明日も続きだな。。
なんて日だ
人間ドック。いつも8時なのに10時って微妙。
それより天気。ずっとよかったのに今日だけ雨、つか嵐。風すごすぎ、無理。と思いつつ歩いて行ったので結構濡れた。結果は、まあ深刻なことはないようだ。今のところ。最近はある程度すぐに結果が聞けるのがすごいね。
ためしに
水曜の昼はチャレンジ。今日は最近できたBBQな店に。おすすめされるままに頼んだけど結構高め、昼飯としては。味はBBQっていうぐらいなんでトニーローマみたいな感じで。アメリカンな感じで腹いっぱい。アメリカだったらもっとでかいのかな。まあ一度行っておけば。
どうにか。
懸案事項はさっくり済ませた気がする。さっくりですまんが、いいものだと思うので許してちょ。
この季節、じっとしてれば過ごしやすいのだが動くと暑い、結局半袖のほうがいいのかなと。最初は寒いかなと思わなくもないんだけど、すぐに半袖でよかったと思う次第。夜になると風はまだひんやり。
ここんとこ夜間工事がうるさい。目の前だし。