シェーバーの充電台がおかしいのでヨドバシ・ドット・コム。「お取り寄せ」だったので時間かかるかなと思ったら当日配送。おそるべし。ありがたいけど。
やっぱり
出社。なぜならマンション、日中断水だから。食洗機もタイマーにしないといけなかった、気づいてなかった、あぶなかった。
もちろん出勤は徒歩。「もちろん」って。。
オフィスは相変わらず暑い。いろいろしたんで余計に暑い。出社率が低いせいか食堂のメニューもひどいし、金曜だからかコンビニも品揃えが悪かった。
することないし
有給消化のためのお休み。あんまり休んでいるという感じがしない。
せっかくなので(?)、駒場東大前にあるパン屋まで。先週テレビでやってた。もちろん歩きで。往復でノルマは達成した。今日は寒いって言われてて、風があれば確かに寒かったけど、そうでないとあったかかった。結構防寒してったらかなり汗かいた。
ここまで歩いてきたから、といろいろ買ってしまった。お安くはないのでそれなりな金額にも。うまかったけどね。
おつかい
風があったぶん寒かったけど、まだまだあったかなほうかと。
土曜日のあれで渋谷まで。おもう最短ルート(心の)。このぐらいの距離だと「歩いた」感じはあんまりしないですね。
ついでと言ってはなんだけどエリックサウスでカレー持ち帰り。少しからかったけどうまい。
てくてく
今日も青山まで。電車にはまだ乗ってない。Levis Red を見に原宿が最終ゴール。ついでがいろいろあったんで結構歩いた。明日の分まで。裾上げ今日受け取れなかったからまたいかないといけないな。今度は最短ルートで行こう、たぶん。
もしや
朝雨降ってなかったんでいける、と思ったら降られ(傘持ってたけど)、その後予報通り大雨。雨音が聞こえるぐらい。
夕方にはすっかり晴れて、なんだか変な天気。
土曜の地震といい、気になりますな。
すぐに
今更ながら昨日の今日でサトウのごはん買ったり、乾電池買ったり。同じように思う人が多いのか、ごはんの5個パックはすでに売り切れだった。問題はきちんと消費して入れ替えてのメンテすることよね。
ルーターが時々ハングしていらいらするので、今更ながら新しいものに。今回もバッファローだけど、同じようにハング続いたらもう買わない。今はなんとなく速くなったような気がして(たぶん気のせい)満足。
やー
揺れた。長かった。うちにいたら安心ってわけでもないな。。。10年前はどんだけ揺れたんだろう。これで震度3なんて。ほんとかよ!って感じ。
といってたけど昼間は歩きまくった。今までなら片道にしてたけど、こんな時期だったんで往復。天気よかったからか。