ひみつ日記

天気もいいからか銀座は消費欲にまみれてた気がする。いいね。
今日はハロウィン。っつっても仮装したりするわけではないのだが。見に行ったりもしないしね。縁もゆかりもないと思ってはいたのですが、今年はあつ森あるんで、と。こどもかな。

ひみつ日記

水曜日、時間があるから果実園でナポリタンと思ってたんだけど、行けずじまい。だったんだけど今日の昼はおうちナポリタン。自分では作れない味。結構たくさんだったけどぺろり。うまかた。多謝。

ひみつ日記

出社。
やることがいろいろあった。かつてのような時間の過ごし方だ。オフィスに人はいないけど。「かつて」は戻ってくるのか。

ひみつ日記

朝散歩からのコーヒーだとどうしてもブルーボトルになっちゃうんだけど行き過ぎなので、今日はタリーズ。
2杯目は140円(当日限り)ってのをもらったので夜に。飲み過ぎか。

ひみつ日記

サマータイム終わったせいなのか?少し朝に余裕ができたような気の所為なような。手なわけで朝散歩。いい気候。だけど、待ちゆく人ももう「ふつう」な感じなので、なんだか気が引ける感じ。

ひみつ日記

日比谷花壇からお知らせ。
簡単にいうとサブスクの値上げ。今の安すぎるもん(てか、毎日行き過ぎ?)。上がってもまだお得。
なんつったって外に出る口実担ってるのが続ける理由としては大きいね。
ダロワイヨのマカロンも始めるべきか。。。

ひみつ日記

特に何もするわけでもないけど、こういう過ごし方はいいよね。何日も滞在したい。
が、帰ってくると「うちはいいよねー」ってなったりはするんだけれども。

ひみつ日記

いわゆるGoToなやつ。都内で。前回お茶しにきたときには結構空いてる印象だったんだけど、今日はそんなことなかった。政策ってすごいな、なんだかんだいっても。人のことは言えない。

ひみつ日記

iPhone 12より iPad Airだよな。気になるけどもう売っているのか。なくても困ってはいない、というのがポイントか。

ひみつ日記

出社。
会社のテレビが壊れて修理にきてもらったら大変な金額だった。割れてたのね。。。自宅だったら号泣もの。

ひみつ日記

ここんとこ(て結構経つけど)うちにいるんで、いわゆるゴールデンタイムにテレビ見るんだけど、あんまり見るものない。とかいいつつ、気がつけばテレビと会話してたりして。いかんいかん(←とあんまり思ってない)。

ひみつ日記

朝散歩した。天気もよかったし。

ひみつ日記

いろんなものを奪っていくね。個人の事情はわからないし、どうしようもなかったのだろうとは思うけど。
せつないとか簡単な言葉では言い表せないけど、だめなものはだめ。

ひみつ日記

プランターの花が枯れて久しく、どうしようかと思ってたところで、ガーデンプレイスで良さげなものを発見。150円って安すぎ。
ということで植え替え。水やりも楽しくなるかな。
ガーデンプレイスというかウエスティンホテルに限定のパフェ食べに行ったんだけど、夜メニューとな。パフェなのに。。

ひみつ日記

目黒区のプレミアム商品券。1枚単位で使うとお得感が出ないけど、大量に使うとさすがに効く感じ。5000円で7500円分だもんね。もっと買っといたらよかった?(なんか違う)

ひみつ日記

今週はブルーボトルもやなかも行ったんで久し振りにタリーズ。どうしてもスタバには行かないな。

ひみつ日記

最近変なアカウントからフォローされるんだけど、インスタ。なんかしたかな。。。?

ひみつ日記

秋のドラマもなんとか始まって。
波瑠のやつは今しかできない、最初しかできない感じするけど、内容自体は微妙。世の中はこうなのか?

ひみつ日記

日曜日映画を見に行ったわけだが、週末は鬼滅まつりのようで話題らしい。いっといてよかった。
今日は出社。どうもペースが掴めない。

ひみつ日記

昨日までの週末は雨続きだったんで、急遽振替で運動会とか。お父さんもお母さんも大変だね。近所の幼稚園でも運動会やってた。今年は特に大変か、なにかと。