ひみつ日記

外に行けない日はノルマ達成のため部屋の中とか玄関先で足踏み運動するんだけど、普通に歩くより足の裏にくる。不自然なのかなやっぱり。

ひみつ日記

これ続くと出社するほうが敷居高くて。快適というわけではないけどなれすぎてる。決して遊んだりゆっくりしたりしているわけではないのだが一日も早い。

ひみつ日記

歩いて代官山。なんか安心する。人は増えてるけどね。
電車乗るの好きなんだけどなぁ。

ひみつ日記

電車外出解禁。日本橋まで。3ヶ月ぶりか。。。地下鉄。人は多いのかどうかわからないけど、まあ普通の人出な気がする。
できたばかりのカフェで…と思ったらまだやってなくて出鼻をくじかれた感じあったけど、最後は箱めしで。外食も3ヶ月ぶりか。うまうま。

ひみつ日記

会社あんまり行ってないし、ライブもお芝居も映画も見てないのでここ3ヶ月近くメガネかけてない。視力がよくなってはいない。

ひみつ日記

起きたらご飯炊けてない(ちなみに地震には気づかなかった)。。
慌てて「炊飯」スイッチ入れるが、すぐ食べれるわけもなく、冷凍ご飯で朝ごはん。小一時間で炊けたんで早いな、と。しかし「硬い」と言われる。十分水吸ってるんでそこまでではないものの。それはつまり「玄米」ボタンおさずに炊飯したようで。こんなご飯にはカレーがお似合い。少し趣向を変えてハヤシライスで昼済ます。

ひみつ日記

一日家にいるとSNSもなぜか見なくて、その分一日早く終わるんだけど、今日は何人だった?というのを知るのが遅くなる。一番はやくて確実なソースはどこかしら?

ひみつ日記

週1の出社。なんだかバタバタして終わる、というか切り上げ。
もう戻れないのかな、って思ったり。

ひみつ日記

天気も悪くて、いい時間もなかったんで散歩せず。
そんな中、一日の歩数は稼ぎたい。家の中での足踏み運動は足の裏痛くなるので靴履いて外で足踏み。散歩より時間すすまない。

ひみつ日記

昨日は不本意だったんで、今日こそと広尾まで。ちょっと違うルート使ったらすごく近かった。これからはこれにしよう。
おかげさまで成果があってよかった。

ひみつ日記

ほぼ全面的に解除されたからってわけじゃないけどぷらぷらと。豆しか買わなくなってた喫茶店でお茶解禁。
その後、渋谷抜けて原宿まで。一番の目的だったパン屋は休みで残念無念。原宿、表参道は同じように来ちゃった人で結構いっぱいいる気がした。

ひみつ日記

あめ。
時間もなかったんでちょっと出ただけで散歩もできず。ユニクロの祭りにも参加できず。週50万もあったらそれなりに買えると思うけど、そうもいかないのでしょうね。

ひみつ日記

天気悪くなってきたんで結構涼しかった。このぐらいだとうれしい。扇風機で十分。昨日当たった Switch が早くも届いたらしい(譲ってあげた)。さすがヨドバシ。もう当たんないかな。

ひみつ日記

昼頃ドコモから電話、工事はキャンセルに。
並行して部屋を設計していただいた建築士の方と連絡をとり、今後について。早速夕方来ていただけることに。
直接話して、光ケーブルのだし先を相談。ケーブル敷設業者の方と一緒に電気工事のかたを入れようということになる。
そして151に電話。例によって時間かかる。つながってもいろんなとこに回される。結果として、昼にしたキャンセル処理がまだ終わらず2〜3日かかるので、改めて受け付けできないという微妙なお返事。そういうもんか。時間かかるんか。
つづく。

ひみつ日記

待ちに待った光ケーブル工事。なかなか来ないと思ってたら、見知らぬケータイからの着信がそれだったという。
ともかくワクワクしてたとこ。
開口一番「この位置じゃ無理っす、棚動かせないですよね」とな。はい、無理です。もう帰りたさそうだったので、そこをなんとか、とお願いし、ばらしてトライしてもらうことに。ケーブル突っ込んだけどどこに出るのかわからず。いろいろ調べてくれて、外からの引き込みは風呂場に、そこから電話だのテレビだのがわかる。それからいろんなところから突っ込むが解決せず。悲しい気持ち満載で天命を待つが、「やっぱできねっす」とのこと。撃沈。天井に穴を開けて覗けるようにならないと無理らしい。これではドコモ光どころの騒ぎではない。インターネット環境の整備できない。号泣しそうになる。
やむを得ないなと思って、建築士の方に相談。あいまいな連絡にも的確に、もう20年近く前の設計なのに、どうやら図面をささっと取り出してくれたようで(それだけでも感激)、いろいろ提案いただく。まだベストな解はないのだが。
どうしよう。

ひみつ日記

今日は出社。
10時頃の品川はそれなりに空いてる、と思う。このぐらいならいいかなぁ。
ブルーボトルによったら「お久しぶりです、お元気でしたか?」と言われた。嬉しいようなそうでないような。
今日は暑かったようだけど、会社は涼しい。

ひみつ日記

今日も天気イマイチでまさに梅雨っぽい。。
潤沢だったお菓子がなくなったので散歩がてら学芸大学まで。もっと遠くにいきたいなあ。行けるなら。行こうと思ったら行けるけどそこまででは。

ひみつ日記

あめ。
電車ででかけたいところだが、今ひとつきっかけがないところ。なかなか腰が重い。

ひみつ日記

あつい。。
早くも梅雨らしくじめじめした感じ。これで雨がふらないから気温が下がらなくて。こういうとき会社はいいね。。

ひみつ日記

出社。
人間ドックのついでに。同じ日にすれば効率がいいって気づかなかった。
クリニックは誰もが想像するに難くない感染対策。フェイスガードのつけかたは若干気になったが。胃カメラのとこの厳重さはすごかったが、感染者に接するときにはもっとすごいんだろうな。
こんな世の中だけど体重減ってるんで数値がいいこと期待。視力も良くなってるって言われたけど勘が良かったんだろうと思うことにする。ここ2ヶ月メガネ使ってないな。。