例の社会情勢がこんなところにも影響あるとは。
できれば3月いっぱいお願いしたい。
音楽(19日)
丸の内ピカデリーにて
払ってもいい値段 1900円
話題の映画、って感じで満員。それに違わずテンポ。タイトルのとおり音楽がいい。製作期間がかかってるそうだけど、それを感じない新鮮さがあるような。
1月に買ってたCD・配信
なかなかタワレコ行けなくてアマゾン。
- ポルカドットスティングレイ / 新世紀
- BARBEE BOYS / 2020.1.13 突然こんなところは嫌いかい? 国立代々木競技場第一体育館
- King Gnu / CEREMONY
- スカート / TWILIGHT TOUR AT SHIBUYA CLUB QUATTRO 2019.07.19
- リンダ & マーヤ / 50’YOUTH
- Schroeder-Headz / ゲスト・スイート
- Last Electro / closer
- キュウソネコカミ / ハリネズミズム
- tricot / 真っ黒
- 赤い公園 / 絶対零度
- RAMMELLS / Beat generation
- 赤い公園 / 消えない – EP
- Suchmos /Suchmos THE LIVE YOKOHAMA STADIUM 2019.09.08
- 嘘とカメレオン / モノノケ・イン・ザ・フィクション
TSApre
無事帰ってきました。ライブ一つ飛ばしたのは残念な限りだけど。
初めてTSApre使ってみましたが、さくさくと。かばんの中からいろいろ出さなくてもいいのがいいですね。普通のレーンもそんなに混んでなかったので抜ける時間はそれほど変わってないかもだけど、混んでるときっともっと恩恵を感じるのかな、と。
したった
次こそはと思ってたんだけどGlobal Entry。やっと来たので空港で面接受けました。自分くらいの渡航数でゲットするのは申し訳ないんですけど。。。
面接自体はそんなに難しいこと聞かれてなかったと思うけど、なんだか怖いし、実際適当に受け答えしてたらちゃんと聞いて答えろって言われたり。
結果としては承認されたようですけれども。
こない
アマゾンで注文したものが「配達完了」となっているのに宅配ボックスに来ていない。。
え?他の人が持っていった?と思って焦って電話。アマゾンに電話なんて初めてしたよ。。。
そして宅配ボックスの番号を教えてもらうことに。どうも「入れた」状態になっていなかったようで。お願いしますよー。