紅白発表。
ふーんっていうか驚きはないもので。
興味の問題かも。
さようなら
もう咲かなくなったので片付け。
まだまだ葉っぱは元気なので申し訳ないとこ。ごめんねって。
上手に外してとはいかなかったんでハサミで切りまくった。。45リットルの袋がいっぱいになるとは。
NO SMOKING(19日)
シネスイッチ銀座にて
払ってもいい値段 1100円(夫婦50割)
細野さん50周年記念ドキュメンタリー。
本人へのインタビュー含め、昨年と今年の海外公演を織り交ぜた構成。TVぽいので映画館でなくてもいいかなとは思うけど。
ご祝儀と思って。
坂本のドキュメンタリーよりは面白かったよ。
わからん
東電の人が新しいプラン(それはそしてガスと統合)を説明していったそうな。
なんだか横柄な感じだったし、いきなりサインしろっていうのも押し売りにしては今どきでないので、サインはしなかったそう(懸命)。
じゃあ、どうするべきだったかとか。
深田恭子に負けてガスでおまとめ?いろいろあって計算シミュレーションとか出てるけど、正しいのか正しくないのかさっぱり。いうほどお得になる金額も大きいわけじゃないしな。
いける
2日目終わり。
あまりにも歩かないので開場まで歩くことに。30分くらい。非常に寒いかと聞いてたけど、風もなくていい感じ。昨日まで、一昨年ともぜんぜん違う。これなら過ごしやすい。
帰りも歩いた。
それでも片道分5000歩ちょっと。少ないな。。