ひみつ日記

神田界隈。
土日はいないのかなと思ったけどそうでもなかった。おされなところがたくさんありますな。「東京」って感じ。

ひみつ日記

きた。
使えるのか使えないのか。
仕事しろって話です。

ひみつ日記

久しぶりな人たちと飲み会。
この手の話することないから珍しく楽しいかな。品川なのに2時間制とかないのもいいね。
勉強もさせていただきました。

ひみつ日記

久しぶりに歩いて帰宅。
五反田駅前にひまわり畑があるんだけど(いや、あったんだけど)、全部倒れてた。うちのも枯れたんで、「あぁ、夏も終わったのだ」と思ったら、根っこからえぐれるように倒れてるものもあったので、これは台風のせいか、と。
こんなところにも。

ひみつ日記

36度って時間が一月戻ったようだ。停電してるとこは大変すぎて想像できない。
が、オフィスは寒い。

ひみつ日記

予報通り直撃。そしてこれまた予報通り起きたときには通り過ぎてた。
計画的な運休、というだけでなく結構な打撃。山手線も予定より延びてた。駅までの道は飛んできた葉っぱでいっぱい。駅には改札が開くのを待ってる人でいっぱいだった。
予定通りバスにしたけど、間に合わないかと思った。予定がなければ遅く行ったんだけど。
帰りは道もすっかりきれいに。自分の前の歩道はやったって感じで空き地の前はきれいにはなってなかった。

ひみつ日記

台風が近づいてて、店も電車も早仕舞い。最近対応早いね。

ひみつ日記

そうめん。恵比寿までいった。
おされな店だったけど普通のにしちゃった。冒険できないのがよくないね。
うまかたけど。

ひみつ日記

ここんとこ朝顔が狂い咲き。うれしいけど。でも3つ植えたうち、一つしか咲いてない。
ひまわりはもう枯れたというのに。

ひみつ日記

8時だとカフェもやってないのな。。。

ひみつ日記

涼しいという予報(結構信じてる)なので、長袖。さすがにまくらないと暑いけど、会社ではちょうどよかった。

ひみつ日記

夜ネットに繋がらなくなる(ルーター再起動すればいいんだけど)んだけどなぜだろう。

ひみつ日記

会社でもエコが進んできてペットボトルなくすとかストローは紙、とか。海を守りたいのね。
そんなのに乗っかってマイボトル、マイカップ、マイタンブラーを考えてみたり。
といっても外でコーヒーとか買ったときの容量がわからん。無駄に大きいのもなんだし。
ということで調査第一回。ブルーボトルにて調査。というか質問。
330mlだそうです。

ひみつ日記

木屋で爪切り。
こういうのって買うタイミングがよくわからない。全く使えないほど切れないとか壊れる、とかいうのってないし、慣れの問題な気もするし。
でも、いいかな?とも思ったり。

買ったレコード/CD/DVD

なんとCD買ってなかった。

  • ずっと真夜中でいいのに。 / 今は今で誓いは笑みで
  • sora tob sakana / ささやかな祝祭
  • 相対性理論 / 調べる相対性理論
  • NUMBER GIRL / LIVE ALBUM『感電の記憶』2002.5.19 TOUR『NUM-HEAVYMETALLIC』日比谷野外大音楽堂

観た映画

T・ジョイ PRINCE 品川にて
払ってもいい値段 2000円
予備知識を持っていったほうが楽しめたかもしれないけど、史実を知ってみるよりエンタメとして楽しんだほうがずっといい。2時間40分は長くない。久しぶりに「面白かった!」と思える映画。
タランティーノはやっぱりいいね。抑えどこと盛り上がりのメリハリもよかった。暴力はないほうがいいけど。