ひみつ日記

今日までの割引券があったので東横店の立田野でかき氷。
なんか混んでた。同じ目的の人多いのかな?そしてまた割引券もらう。
ここも来年の春で閉店だからかき氷はもう最後かな。

ひみつ日記

あっちが終われば、こっち。

ひみつ日記

1対3で横飯。場所がうるさかったこともあって少々疲れました。。

ひみつ日記

懐かしんでる場合でもないか。。。でも懐かしさ満載(苦笑)。

ひみつ日記

確定拠出年金の設定しないとな。。。

ひみつ日記

昨日に引き続き今日も涼しい。もう秋かと。あ、昨日も書いたか。
朝、大崎で雨が降ってるというアナウンスあり、品川着いてみると土砂降り。しばらく足止め。急いでなかったんでよかったけど。

ひみつ日記

秋の風かな。
夜、エアコン入れなくてもよくなってきた。うちの中は暑いんだけど。
風通せればいいけど、窓全開だとゴキブリ入ってこないかと心配。

ひみつ日記

久しぶりになにも考えずに寝た気が(いや、それは嘘)するけど、なんだかだるいな。

ひみつ日記

なんとなくイベント続きだけど、今日は会社のやつ。
ちいさい子から大きな人まで。

ひみつ日記

いつもの朝と違うテンポ。忘れ物しがち。
しなかったけど。
そんな気にはなる。

ひみつ日記

昨晩、エゾの荷物届いた。
早いな。
ビニールにくるまれていたけど、中身崩壊してた。出すときやばいかな、と思ってたんでしょうがない。むしろこの状態でちゃんと届けてくれたことに感謝したいとこ。

観たライブ

満足度&興奮度 7800/7800円
Point を全曲演奏するやつ、ときどきその手のやつありますな。
アルバム通りに全曲やるのかと思ったらそうではなかった。全曲もやってないよね。いつものとおりのシンクロぽさで。
いつみてもクオリティ高くて。Brand New Season でお客さん上げてのテルミン、久しぶりにみた。

ひみつ日記

Xperia がなにげにアップデート。バグフィックスとセキュリティアップデートあたり。
で、なんかSuicaおかしいなと思ったんだけど、Edyは動作せず。NFCをオフ・オンしたら使えるようになった。
また、登録してた指紋も認識しなくなった(気がする)。
深刻度としてはMinor、な気はするけれど。。。

ひみつ日記

書きたい話題があったが忘れた。たいした話題ではないのだろう。
北海道での豪遊の結果、体重戻らず、ひまわりは枯れ、朝顔は咲かない(これは関係ないか)。

ひみつ日記

今年は二人きりだったこともあり、最後の Dragon Ash で起きてテント片付けて、終わってすぐ帰る的な。送った荷物がばらけてしまわないか心配だけど。
札幌に戻ってから一休みして空港内堪能。
例によって風呂入って、ジンギスカン食ってラウンジでのんびり。ここの空港のエンタテイメントは半端ないな。

観たライブ

まさかの一日目キャンセル。
ナンバガもKing Gnuも Nulbarich も 9mmもドレスコーズも tricotも見たかったが残念。
二日目はお天気もよく、結構晴れたおかげで水たまりも少なく、過ごしやすく。
というわけで、フジファブリック、怒髪天(少し)、ネバヤン、赤い公園、ヤマサキセイヤ、Homecomings、ハルカトミユキ(ほんの少し)、真心(くじけた)、RALLYE’S JAM、toe、フレデリック、DMBQ(少し)、Dragon Ash(で起きた)。
よかったのは赤い公園。石野理子が別人になってた。

ひみつ日記

朝からいい天気、暑い。
結局昨日どのくらい雨が降ったのかはわからず。
会場も昨日を中止にしたおかげでぐちゃぐちゃになってなくて快適に歩ける。
朝までなんとか。

ひみつ日記

2日目は開催されるとのことなので、予定通りきました、北海道。
何事もなくやってきました。
違うのはフェスがないことだけですね。。
風もそれなりで、雨もひどく感じず。というか、札幌駅前の地下街充実で、外にでてない、という。
すし食ってスープカレー食って、みたいな。食べてばっかりかな。

ひみつ日記

もっとも恐れていたことが。
一日目はキャンセル。二日目もあやしいなあ。とりあえず羽田向かうけど、途中で引き返すことになるかも。

ひみつ日記

休み明け。確かに電車はそれなりに空いてた。がらがらではなかった。
それにしても台風なんとかならんかな。天気予報見るたびに悪い状況に。。