昨日よりは天気がいいので人出も多く。近所はまだ満開というほどではないと思うけど、そんなのお構いなしよね。
来週じゃ遅いかもだし。
宴会できなくなってるのでゴミは少ないけど、去年までと違って店が増えてきたのでお祭りムードがより高まった感じ。
お祭りはきらいじゃないけど。
年度末
えいがのおそ松さん(19日)
T・ジョイ PRINCE 品川にて
払ってもいい値段 1100円(夫婦50割)
自分を肯定しすぎなのがニートっぽいというかおそ松さんぽいのかな。映画だからもっとはめ外すかとおもったらそれほどでもなく。
ひさびさに
夜は結構寒かったけど五反田から歩いて夜桜。
というか、提灯見るのが楽しみか。アルコタワーのとこには韓流なのが例年あるんだけど、今年は端から端まで。いくらかかってるんだろ。。。
熱意がすごいわ。
桜自体は週末が見頃だね、やっぱり。
帰って
最終日はなにごともなく。
つか、土曜日だし、日本も動いていないわで、時間あったんで観光。めずらしい。
といってもあんまり行くとこないので、SFMOMA。意外と行ったことなかった。見応えあってよかった。
御茶ノ水まで
波面合成を聞くために御茶ノ水。
技術はコンテンツあってこそ、というのを実感した次第。
ちょっとわざとらしい感じは出ちゃうけど、そっちのほうが受けるわなやっぱり。
VIP扱いしてもらえるときに行ったほうがよかったかな。なんて。
2018年のベスト(いまさら)
Lighthouse / sora tob sakana
フェイトンに告ぐ / 嘘とカメレオン
貴方がいてもいなくても / Otogi
ヒューマノイド / ずっと真夜中でいいのに。
ハルの言う通り / indigo la End
22 / LUCKY TAPES
恋はパラディソ / Magic, Drums & Love
ノンフィクション / チリヌルヲワカ
Echo / PAELLAS
Listen / Peeto
Do Well / SIRUP
FUNNY GOLD / Suchmos
命日 / おいしくるメロンパン
からだだけの愛 / ギリシャラブ
壁をぶちこわせ! / さよならポニーテール
ノスタルジア / Negicco
ただいまの魔法 / Kaede
返信 / スカート