街はなんとなくクリスマスモード。
乗っかりたいところではあるものの、という感じ。無理して買うのもねー。寂しいとこあるけど。
夜は三笠会館でイタリアン。なんとも久しぶり。若干バブル感あるけど、うまかった。
浮かれてる?
good price ?
しばらくかぶれて宇多田ヒカル聞き直してみたり。
のっかるようにハイレゾリマスタリングが配信されてるんだけど、かなり高い。
テッド・ジェンセンリマスタリングってことだからかもしれないけど、それにしても。
どういう意味で good price ?
宇多田ヒカル“Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018”@幕張メッセ国際展示場 9〜11ホール
12年ぶりみたい。前回取れなかったからかな。
どうしてもミドルからスローなテンポの曲になっちゃうけど、全体的にクオリティ高いですね、やっぱり。MCはどうかなってとこあるけど。
写真撮ったりできるのも海外のアーティストっぽく。全然うまくとれなかった。
きゃりーぱみゅぱみゅ JAPAMYU HALL TOUR 2018 星屑のCHERRY MARTINI@東京国際フォーラム ホールA
満足度&興奮度 5940/5940円
久しぶりにワンマンで。
なんか貫禄出てきたかな。堂々としてて清々しい。席から遠くでかわいいかどうかまではよく見えなかったけど、きっとかわいい。
日本の歴史@世田谷パブリックシアター
満足度 9000円/9000円
香取くんが出ている、ということで超プラチナチケットだったもよう。入口にプレゼントBOXがある時点でアイドルだもの。
もっと日本の歴史をおった話かなと思ったんだけど(それはそれであるんだけど)、いい意味?で裏切り。
うま
最後(?)の食事は野田岩。関東風のうなぎを食べるならここ。高いけど。それにはそれなりの。
日本橋高島屋新館は早くもがらんとした感じがしてしょうがないのだけどどうなのかな。微妙にこじんまりしてて、豪華な感じがちょっとしないとか、「なんか違う」感で。かえって本館のほうが存在感ありそ。