WiFiがあんまりつながらなかったんでついうとうと。ホテルより良く寝た。
機内で食べすぎないようにして、と。
最初の食事は冷やし中華。あそこのはやっぱうまい。今年一番の発見。
浪費?
はじめて本国のリーバイスで買いました。
なんでも、ウエストだけでなく長さもいろいろあって、お直ししないのが普通だそうです。
なんとかいけるかな、というサイズで購入。
日本でも売ってたら寂しいけど。
気づかず
名古屋日帰り。
東京も暑かったが名古屋も暑かった。どっちも同じぐらい。
ケータイの支払いを今一度見てみたところ、なんだかよくわからないものがあり。調べてみると機種変のときにお試しで入ったものが抜けてない。ドコモにしてやられたか。つか自分が悪いんだけど。
解約も難しすぎ。
corduroy@Billboard Live Tokyo
満足度&興奮度 6200/6200円
新しいアルバムがけっこうおとなしめだったんで、「オトナになっちゃったかな」って思ったんだけど、古い曲やり始めたら昔とあんまり変わってなかった。25年ぐらい前のクアトロは最前ぐらいでもみくちゃになった記憶しかなかったが、自分もおとなになったので、カジュアル席にて。
全体的には客の入り、いまいちだったのがもったいない感じ。
休み?
お盆終わってお店がお休みがち。
アトレは目黒だけでなくて品川もだったんでブルーボトル寄れなかった。
ラーメン屋とかカレー屋も休みのとこあった。
まあそれだけといえばそれだけなのだが。
おわった?
戻ってみるとあらま、なんてことでしょう、結構涼しめ。
湿度はそれなりにあるかなって感じで半袖ではいたいけど「あつー」ってほどでもなく。このまま終了?
ではなさそうですけど。
夏休み終わりって感じで大きなトランクの人がいっぱいいたせいか、リュック一つだと不審がられる。めずらしくがっつり荷物検査。
おでかけ
休み中に出張は久しぶり。自宅から出かけるのは変な感じ。しかも成田だし。行くまでも一人だったんでそれもさらに。
時間あったはずだが、掃除したり、エゾの荷物を片付けたり(ヤマト早いな)、Perfumeの新譜届いたり(これも早いな)してバタバタして、それほどゆっくりではなかった。
それでは、まあ。
大事な1日
実質的に「休み」は今日だけ。ゆっくりしてみた。
出かけようと思ったら雷雨。いわゆるゲリラ豪雨的な。
とかいって待って出かけたのが日本橋三越でやってた80年代展。無料で行けたから、ってのもあるけど、お金払ってまではきっといかないし、時間作ってまで行くほどでも。
いろいろ言いたいことがあるような気がする時点で取り込まれたかな。