例のガンダムのスタンプラリーは昨日まで。結局7駅しか。
それでもステッカーもらえる。もらった。
どきどき。
無事復活したMacですが、アップデートのお知らせがなくなるわけではなく。
再びチャレンジ。。
プログレスバーが長いこと止まってて「まずかったか!」と思ったんですが、なんとか無事終わりました。
よかった。
遠征
ちょいと大阪まで。
という距離ではないわな。
スマートEXは便利だった。なんでもっと早くできなかったのか。東日本のほうが進んでた。
予定時間に起きなかったんで、ばたばた。いちおうやるつもりのことはやって。
macは予定通り終わるだろうか、はてさて。
Negicco「SPRING 2018 TOUR〜あなたの街に花束を〜supported by サトウ食品」@UMEDA CLUB QUATTRO
満足度&興奮度 5000/5000円
今回のツアー初参戦。
大阪と東京はバンドありってことでいかないと。
CRCK/LCKS初見。めちゃバワフルでかっこよかったが、歌とのバランスがもう少しだったかも。後半よくなってきたって感じたのは自分の耳が慣れたのか、PAが調整したか。
2部構成だったせいか短く感じたな−。
まっく。。
夕べセキュリティアップデートかけておいたら、朝、起動しなくなってた。
いろいろとやってみたけど、なんだか復帰せず。
仕方ないのでバックアップからレストアちう。28時間だって。これで戻らないと泣けるな。
おわりだけど
連日オリンピック。
時間帯がいいのでドラマやってなくて残念しきり。
こういうときだけナショナリズムが、って感じにはなるけど、お祭りなので。
ただ人間ドラマにするのはやめてほしいよね。長期取材してることって少ないからどうしても浅い感じで。ネタをSNSから引っ張ってくるのもさびしい感じ。
だよねー。
ミーレ。。
洗濯機を換えたくてしょうがないわけですが、なかなか決め手なく。
やっぱミーレかなと思って近所のショールームへ。今までは洗濯乾燥機だと容量が小さいし、乾燥機能使うこともないから洗濯機能だけでいいかなとか思ってたら、なんと新商品が。3/1 発売だそうで。
これはいい!買いたい!と思って値段聞いたら、やっぱりびっくり。
でも買いたい。
ブルボン
そういえば東京でも買えるようになったルマンドなアイス。早速先日頂いてました。
お値段もそれなり、ってことで味は保証できますよね。ルマンド感もほどよくぽそぽそならずに。
どうしてもアマンドって書いちゃうなぁ。
sora tob sakana presents 天体の音楽会@中野サンプラザ
満足度&興奮度 4200/4200円
お目当てはオサカナバンドセット。ちゃんとしたホールで聞くのはすごく響きがよかった。
tricot も久しぶりだけど、古い曲はあんまりやらなくて結構わかんなかった。買ってるはずだけど聞き込み足りないか。
King Gnuはメンバーのテンションがもう一つついていけないけど、慣れればいいかも。曲はいいんで。
その他アイドルもいろいろ見たけどいろんな形態があるのなーって感じで。