観たライブ

満足度&興奮度 4000/3500円
2部はファンからのリクエストを集計しての15曲。
自分が選んだ「ニュートリノ・ラヴ」、「江南宵唄」は入ったけど「イミシン☆かもだけど」は入らなかった。ちょっと狙いすぎたか。
ライブでよくやる曲は意外と入らなかったし、みんながライブで聞きたい、けどあんまりやらない曲ってのが多かったかな。
新曲入れて16曲はちょっと少なめだけど充実なセットリスト。

観たライブ

満足度&興奮度 3500/3500円
ラジオ仕立て。というか後日ラジオ放送あるとのことなので、公開録音だわね。
DJやらゲストやらのトークが面白いので曲数が少ないけど自然な流れ。
ニュートリノ・ラヴを選ぶまめぐさん、さすがだわー。

ひみつ日記

全国的に寒いのね。新潟のニュースはなかなか。
東京も十分寒いと思ってるけど、-25℃とかって想像できないわな。
てわけじゃないけど、ここんとこ朝、床暖を入れてるせいかガス代がとんでもないことに。。2009年からの履歴をみたらこの季節はこんなもんではありましたが、ちょっとびっくりした。

ひみつ日記

テレビでやってたぷっちょ買ってみたくてコンビニやらスーパーやらさまよう。
その味のぷっちょどころかぷっちょそのものが売ってない。ソフトキャンディといえばハイチュウ、って感じで。シェアが全然違うんですかねぇ。。。

ひみつ日記

けっこういい立ち上がりだと思うんだけど。きつくもなく、ゆるくもなく。

ひみつ日記

初めてヨドバシEXTREMEを利用。
単6電池で 268円。ポイント使って送料無料で実質ゼロ円。
消費者としてはありがたいが、これで商売がやっていけるのか。。。何かのついでに配達された、と思いたい。

ひみつ日記

この三連休はよく寝ました。
5日に会社に行って社会復帰をはかったはずなのに、これでは。。。

ひみつ日記

ほぼ一日外に出ることなく。
昼間はラグビーやらサッカーやらバスケやらバレーやら。スポーツばっかだな。正月っぽい。
もう終わりだけど。

ひみつ日記

年賀状は1/7投函までは52円なんでお早めに、って。
そのせいか今年は引けが早い気がしますね。まあそもそも年賀状自体廃れてきてる気はしますけど。
というわけでこれから届く人にはもうお返事しません。不義理ですみません。結構出したつもりだけど(といいつつ年々減らしてるけど)。

ひみつ日記

一日目。
すべての定例がキャンセルになったので、ミーティングなしの一日。いろいろたまったことができそうなもんだがそうでもなく。
出社してる人も少ないながら、みんなお土産持ちで、持ちつ持たれつ。

ひみつ日記

今回は帰省もしたのであっという間で。
仕事を片付けようと思ったものはほんの少ししかできなかったような。うん、そういうもんだね。
てわけで伊勢丹のバーゲンへ初出動。
いやはや、負けました。この熱量には勝てません。いろいろ手当たり次第に買う気がないと選んで買う、という状況にはなさげ。
ということで銀座に逃げ込み有楽町阪急とかなど、いやー空いてる。初日ではない、とか高いブランドが多いから、ってのはありますが。これはこれで緊張して見られない。
なんだかなんだで寄ったDOVER STREETで思いがけず巻き物を。けっこうよかった。

ひみつ日記

いろいろ食べまくりました。そういうもんよね。

ひみつ日記

初売りってやつに。
開店早々に行ったので福袋もけっこう見かけたけど結局買わず。ほかのセール品も。
みんなの圧がすごかったね。でもごった返してる感じでもなかった。
そして袋井へ。
こっちもけっこう寒いな。

ひみつ日記

名古屋と袋井へ。
確実に太りそう。
今日は月がきれいですね。

買ったレコード/CD/DVD

全体的に爽やかな感じ。

  1. WINGSCAPE / 脇田もなり
  2. Cold Dancer / Scoobie Do
  3. Boogie Nights / LUCKY TAPES
  4. 今夜だけ間違いじゃないことにしてあげる / Awesome City Club
  5. リサイクル / MINT mate box
  6. エレクトリック・パブリック / ポルカドットスティングレイ
  7. されど奇術師は賽を振る / 嘘とカメレオン
  8. look at the sea / おいしくるメロンパン
  9. よそいき / tricot
  10. PINKVIBES / Suchmos
  11. It’s Who We Are / Nulbarich
  12. くちびるにメロディ / Negicco
  13. なないろ / 私立恵比寿中学
  14. 放課後てれぽ〜と / さよならポニーテール
  15. シナモン (都市と家庭) / 小沢健二とSEKAI NO OWARI
  16. 夢の盗賊 / sora tob sakana
  17. ANDATA – ELECTRIC YOUTH REMIX / 坂本龍一
  18. ランプトン / スカート
  19. あなたがいるなら / Cornelius