ひみつ日記

酉の市いくの全然わすれてて。
なにも買ってないので行かなくてもいいのだけど、季節のものなので。

ひみつ日記

MacOSのバグってやつが大きな話題になってますが、うちのはそんなことなかった。
どこかでパスワード設定してたみたいだけど、さてはて。

ひみつ日記

久しぶり、そして今週はきつい。
職場にはチョコがいっぱい。別のお土産にすればよかった。

ひみつ日記

帰ってきました。
会社に行ける時間に帰ってきましたが、おやすみ頂いて。帰ってきてから洗濯しながらごろごろしてたんで無駄に過ごしたかも。
それでも、ということで土日には混んでて無理そうなとこでお茶してみたり。
明日から仕事できるのかしらん。。

ひみつ日記

一番のイベント。Kew gardenへ。
観光でちょっとした郊外なんてイベント感かなりある。そして行き先の駅が一時不通でバスに切り替えってイベント感さらに増加。
今日は正直かなり寒かったが、場所はとてもよかった。種もってかえりたい。
そのあと街まで戻ってきて美術館をクエストして買い物。ほぼウィンドウショッピング。もっとがつがつ買ってみたい。
そして本日もかなり歩きまくりでした。
明日もう朝にはあわただしく帰るかと思うと心残りな感じ。
やっぱ出張とは違うね、当たり前か。

ひみつ日記

こういうときはどうしても歩きまくります。
申し訳なし。
特に今日は「ザ・観光」だったので特に。夜ご飯以外散財しなかったけど。
美術館などは略奪のお詫びか自慢か余裕かで無料が多いけど、寄付を強要したらそれはほぼ入場料では?と思ったり。気弱にだします。

ひみつ日記

贅沢三昧です。イギリス経済に潤いを。
というのは言い過ぎですが、観光にしてはいろいろつこうてます。アフタヌーンティーなんておされなものも堪能しつつ。
免税手続きもしなくてはいけなくて面倒ですが、これもまた観光の一環で。出張ではなかなかしないこと。

ひみつ日記

結構楽しくやってます。観光です。
せっかくなんで贅沢三昧。

観たライブ

全然聞いたことないけど、せっかくなんで。
大きなアリーナだけど、音質がいいのが印象的だった。なので、初心者でも凄さは分かりましたよ。
あとMC少ないのね。

ひみつ日記

思い出せないぐらい久しぶりの長いお休み頂いてます。なんか不思議な感じです。
すでに「有給休暇」てのはそもそもないのですが。
というわけで遠くにいってきます。出張でもないのに。

ひみつ日記

明日から、って思うとなんだか不思議な感じで。
いろいろやり残した感が。そして忘れ物しそうな感が。

ひみつ日記

日本も寒いのね、なんつって。
インフルエンザがかなり流行っててガクブルなんだけど、とにかく今は回避したい。予防接種もしたのでかからないと思いたい。

ひみつ日記

太るよね。
運動してないせいか肉食うせいか。どっちも。

ひみつ日記

ボストンにて学生さんたちが集まるイベントに参加しました。
いわゆるリクルートスーツを身にまとった人たちがたくさんいる光景はまるで日本のようでした。毎年のこととはいえ、不思議な光景に映るんでしょうな。
それにしてもいわゆる留学生ってのは多いんですね。かなり一部なはずですけど。

ひみつ日記

ボストンにおります。初めてきました。
乗り継ぎが遅れる、というのかありましたが、順調に。
寒いと思ってましたがそのとおりで。雨のせいもあるかと。
ミッションがあったんで結構歩いた。そのときは雨止んでてよかった。

ひみつ日記

もう今年はないはずだったのだか。
寒そうですが。

ひみつ日記

ワールドカップの予選はまだ続いてた。
イタリアが負けたことが話題だけど、スウェーデンが出てくれたほうがいいね。どっちが好きかっていう話だけど。
日本の強化試合も見るの忘れてたわ。

ひみつ日記

お腹の大きなアカヒレを分離。
こんなふうになったのは初めてだけど、卵産んでくれるといいな、近日中にお願い。

ひみつ日記

名前確認されなかった、ブルーボトル。
そのうち注文しなくてもお会計言われるようになるかな。いつぞやのタクシーみたいに。
そんなに行ってはいないのだが。。

ひみつ日記

気がつけば次の週末は時間がとれないため、実質今週末しか。
ということでなんか良いグッズはないかと思って出かけたけど成果なく。なくてもなんとかなるんだけど。
ただただいっぱい歩きました。いい運動だ。