穏やかな年末。
来年は穏やかに過ごしたい(あ、今年が穏やかではなかった、という意味ではなく)。
2016年のベスト
今年は少し少なめ。CDに入るぐらい。
Negiccoばっかり聞いてた 2016年。出会ったバンドもいくつかあったと思うので、もっとライブ行かないと、ね。
- 多分、風。 / サカナクション
- アシンメトリ / ねごと
- new place / 雨のパレード
- 純情エクスタシィ / 危険日チャレンジガールズ! Feat. Negicco
- KMTR645 / レキシ Feat. ネコカミノカマタリ
- By My Side / 夜の本気ダンス
- ディスコ / 密会と耳鳴り
- ワンダーワンダー / NECOKICKS
- オンリーワンダー / フレデリック
- ワンミーツハー / ヒトリエ
- Don’t Think, Feel / Awesome City Club
- 色水 / おいしくるメロンパン
- ボール / 赤い公園
- 暗礁 / スカート
- 江南宵唄 / Negicco
- 華胥の夢 / 南波志帆
- STAY TUNE / Suchmos
- 202 (New Mix) / ラブリーサマーちゃん Feat. 泉まくら
12月に買ってたCD
なんてったって Negiccoとは思ってたけど、いろいろ挑戦的だったこともあり叶わず。
南波志帆はなんだか帰ってきた感じがあってうれしい。
その他いくつか新しい出会い。来年はもっとライブ行こ。
- 南波志帆 / ドラマチックe.p.
- Kan Sano / k is s
- 夜の本気ダンス / Without You / LIBERTY
- ドラマチックアラスカ / ロックンロールドリーマーズ
- おいしくるメロンパン / thirsty
- Alask Jam / Be YOUNG! Be HAPPY!
- ヒトリエ / IKI
- Negicco / 愛、かましたいの
- 石野卓球 / EUQITANUL
- 雨のパレード / stage
- フジファブリック / STAND!!
- sora tob sakana / sora tob sakana
- D.A.N. / SSWB
はじめ
豊洲のホームセンターへ。
思ったよりは混んでない。もうみんな終わってて自分たちが出遅れてるのか?
ホームセンターくるとテンションあがってあれもこれも買いたくなるけど、冷静になると近所のドラッグストアとくらべてそう違うわけでもなく。
近所では売ってないものをなんとかセレクト。
その後日本橋へ行っていろいろ。デパートも食料品街以外は割とゆったり。まあそう買うもんないか。
斉藤伸也生誕祭2016 in SHIBUYA@渋谷7th floor
満足度&興奮度 2500/2500円
今年の最後はこれ(の予定)。なんともアウェイ感半端なく。
久しぶりにみたけど、ダンスのクオリティ上がってるよね(そこ?)
お客さんもどんどん濃くなってる、と思う。
お前もか
銀座なんて繰り出しちゃって、まあ混んでますよね。
ここもか、って感じで。クリスマスというよりは海外からの観光客のようでしたけれども。
おかげさまで(?)財布を新調しました。
たくさん売ってるとこあるけど、今ひとついわゆる「紳士モノ」的なやつはおされ度が今ひとつ。かといって女性モノはあれだしって感じではあり。
そんな中、閉店間際にかけこんでええもんに出会いました。
ぽか
ダウンだと、そして歩きだと暑いぐらいのここ数日。
あんまり寒いと歩きにくいからこのぐらいだといいのかも?
なにかと話題の「逃げ恥」をリアルタイムで見れるぐらいの時間に帰宅。
世界がなんとなくフェードアウトしてる気がして、あんまり重めの案件はしないように。
電車も空いてるし。
変な停電あるし。
お値段以上
目黒の駅前にニトリ。
地上3階らしいので建て直すのかな?それは大工事だ。もっとも建物老朽化で閉めたのだからそうするか。
でもなー。
碑文谷ダイエーの跡地にはイオン。
キレイになってるし、ちょっと高めなものもあるかな、って感じだけど、トップバリューなのは変わらず。
不思議なのは4階までオープンで、それ以上は工事中だったこと。
まだないのは紳士モノの服とか(といっても買わんけど)フードコートとか?
そして結局頻繁に使うとこにはならないのだけど。全フロア完成したらまた行こ、とりあえず。