ひみつ日記

あんまり選択肢なく、ハイレゾなヘッドホン。USB DACもついてるやつ。

バーガー部

2015-10-12 18.43.51.jpg
できるだけいつも頼まないものを。
どれにしてもうまいけどね、基本。

観た映画

品川プリンスシネマにて
払ってもいい値段 2000円
何かとこみ上げるものが。佐藤健はなんかいつもの感じかなって思うけど、神木隆之介は役ごとに印象がとても違ってて存在感が半端ないな、子役あがりはすごいなと言うわせる感じ。
プロジェクションマッピングとか、予算も半端ないし、サカナクションもある意味やりたい放題な感じで。
大根仁とは気づいてなかったけど、エンドロールで納得。

ひみつ日記

シリコン製の携帯ストラップが切れそうなんで、と思って量販店にいったら、この手の商品はもう迫害されてるのでほぼ選択肢なし。以前と同じものでいいんだけど。。。
結局買えず、いろいろ調べると、以前と同じものだけディスコン。いや、その色ほしいんですけど。

ひみつ日記

御茶ノ水。楽器の街。
昔はもっといわゆる電子楽器コーナーってあったと思うけど、最近はそうでもないのはなんでかな。
それにしてもいろいろ萌えますね。

観たライブ

満足度&興奮度 3800/3800円
先週の野音がよかったので、今週も、と思って twitter で見つけて譲ってもらった。どうもありがとうございます。
というわけで初見。もちろんCDは聞いてたけど。かなり良かったしね。
3人だけのステージは演奏がかっこいいのはもちろんのこと(ギミックがないからライブもCD同様のクオリティですな)、ハーモニーが素晴らしかった。

ひみつ日記

中目にこんな蕎麦屋があったとは、いや、あのすだちの写真は見たことあったな。
今度はもっとそば中心で。

ひみつ日記

スマホじゃなと思ってたdマガジン。
人から他の端末でもいいとのことで試しました、iPadで。
これで400円はいいですね。
しかし、いざ、と思うと読みたいものはないもので。。。

ひみつ日記

会社で使ってるノートPCももうすぐ5年。MacBook AirのSkylakeなやつは出ないのかなと思ってる矢先のSurface。Pro4いいかなぁ。。。日本ではいつでるのかしらん。
昨日おとといとノーベル賞が発表になってワイドショーはそればっかり。でも結局は本人のひととなりか奥さんかってとこで全然おもしろくない。そういうのしかないのかね?
ニュートリノといえばニュートリノラブ(爆)。

ひみつ日記

昨日の失意は夢でなくって感じで、あの子は見つからず。
これでfitbit デビューか、いや、帰ったら尼でちきっちゃおとか思ってたら、とある会議室のプロジェクターの横に鎮座してました、かわいいあの子が!写真とればよかった。輝いて見えました。
ということで戻ってきました。うれしい。
アドバイスにしたがい、すぐに買いなおさなくてよかた。

ひみつ日記

起きてみれば朝8時。えーと、二度寝したみたい。かなりがっつりで焦る。バタバタと準備してなんとか。早い出社が必要な日でなくてよかった。おかげでマンションの進捗具合を写真撮れなかった。
遅かったせいか電車空いてた、ま、30分も違わないのだが。
そして今日の運動量を、と思ったら、Wiiフィットメーターがない!ない!
家で探したけどみつからず。どこかで落としたか。落とせば分かりそうなものなのだが。会社だとじゅうたんなので気づかなかったのかなぁ。かなりぺこみ。

ひみつ日記

野音。晴れてよかった。
想像以上に相当よかった。場所がってのもあるけどやっぱりスクビはライブが一番って(というほどは見てないのだけど)。
調べたら来週はペトロールズか。アルバムがすごく良かったから行きたいな、と思ったらさすがに売り切れだった。

観たライブ

満足度&興奮度 4444/4444円 (Funky4)
久しぶりの野音。
スクビは何度も見てる気がしてたけどワンマンは初めてだったみたい。
進行しながら暗くなっていくのが素敵なのは定番だけど、今日は明るい時のほうが感動的だった。ステージから見る景色もいいんだろうけど、客席から見る景色も素敵です。What’s Goin’ On で泣きました。
3時間はあっという間だった。

ひみつ日記

2015-10-03 12.43.41.jpg
今週から始まった大規模修繕。あれよあれよという間に立ち上がり。まあ建物小さいからかな。今日はうちの部屋が覆われました。正直かなりうるさかったんで、会社行ってるときだとよかったんですが。それにしても早かった。

買ったレコード/CD/DVD

なんかいっぱい買ってた。いつになく洋楽が多いのは映画を見たせいかも。
Awesome City Club とペトロールズはかなりよかった。

  • Awesome City Club / Awesome City Tracks 2
  • 80kidz / Baby EP
  • Disclosure / Caracal
  • Zapp / Evolution
  • New Order / Music Complete
  • Pictured Resort / Now And On
  • タルトタタン / ON & THROUGH – MIXED BY DJ WILDPARTY
  • トレモロイド / PEACOCK HOTEL
  • tofubeats / POSITIVE
  • Skylar Spence / Prom King
  • ぺトロールズ / Renaissance
  • SUGAR BABE / SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-
  • The PB Underground / Stand Up
  • トベタ・バジュン /TOKYO GALAXY
  • 矢野顕子 / Welcome to Jupiter
  • 星野みちる / You Love Me
  • バンドごっこ / うたそらごと
  • カラスは真っ白 / ヒアリズム
  • 岡村靖幸 / ラブメッセージ
  • indigo la End / 雫に恋して / 忘れて花束
  • ReVision of Sence / 宣戦布告の7カ条
  • 9mm Parabellum Bullet / 反逆のマーチ / ダークホース / 誰も知らない / Mad Pierrot
  • Base Ball Bear / 文化祭の夜
  • パスピエ / 娑婆ラバ

ひみつ日記

祐天寺の有名らしいとこ。
マイルド程度でよかった。
そのまま歩いて帰り。見知らぬ道を帰るのはちょっぴり探検ムードでいいですね。

ひみつ日記

夜はなんとか低気圧とかいうのでそのつもりで行ったけど全然そんなことなくて歩いて帰れた。そんな都民の日。
毎年言ってるかもだけど、街には内定式帰りで同期で飲んじゃった感じのひとちらほら。よくいえば初々しいね。自分もそういうことあったかな?内定式のあと飲んだ記憶はない、あれ?内定式ってあったっけ?