ひみつ日記

なんだか気温も高めだったようで。
昼、代々木公園でクラムボンのフリーライブ。
やり過ぎは鼻につくけど(シャボン玉とかね)野外で聞くにはいい音楽。1時間、8曲ほどだったけど、休日感満載で。
その後大きく移動して岡崎京子展。
大したことないのかなって思ってたけどすごく充実。800円は高くない。展示のせいもあるんだろうけど、一つ一つの言葉が刺さってくる。単に80年台レトロスペクティブって感じはあんまりなかった。もちろん面白い時代だったかなっては思うけど、年表みたら。カタログもすごく充実。高いけど購入の価値ありますな。

ひみつ日記

今週は結構楽なのかなとおもってたら、一日少ないせいかかなりいろいろ詰まってた。
休めないのはしんどいのう。

ひみつ日記

先日ここに書いたラーメン屋の入り口にお清めの盛り塩がありました。違うかもしれないけど、これだけ短い間で入れ替わりがあるとやっぱり何かあるのかなと思わざるを得ません。なむなむ。

ひみつ日記

文化庁メディア芸術祭。
去年の展示よりも力入ってた気がする。気がするだけかな?
いや、パンフも厚いし、去年とはなにか違う。とにかく。

買ったレコード/CD/DVD

年明け早々豊作。
Negiccoはもちろんのこと(苦笑)、キュウソもメジャーの波にうまく乗った感じ。そのせいかKANA-BOONが若干残念な感じ。

  • the band apart / 謎のオープンワールド
  • Computer Magic / Mindstate
  • GRAPEVINE / Burning tree
  • GRAPEVINE / IN A LIFETIME
  • KANA-BOON / TIME
  • Moccobond / ナイスルーム
  • Negicco / Rice&Snow
  • OK?NO!! / Rhapsody
  • Sugar’s Campaign / FRIENDS
  • カラスは真っ白 / HIMITSU
  • キュウソネコカミ / ハッピーポンコツランド
  • スチャダラパー / 1212
  • セプテンバーミー / YES! YES! YES!
  • ボンジュール鈴木 / 私こぶたちっく
  • 冗談伯爵 / bird man / 雨あがり

ひみつ日記

ただいま。
マンションに電子ブレーカーなるものの導入検討が進んでおります。あんまりうまい話過ぎてどうしても穿った見方をしてしまうのですが、いいみたいですね。。

ひみつ日記

オフにすると言葉が音にしかならなくなりますね。
赴任してる人も言ってるから間違いない。

ひみつ日記

寝落ちした。いや、しっかりベッドに入ったからよく寝たというべきか。。

ひみつ日記

今年1回め。数えられる程度にしたい、あるいは忘れるぐらい。
唯一楽しんだろ、と思ってた機内 WiFi が衛星の関係で使えないとか。昨日見つけたときは涙にくれ、今日来てみたらもしかして、と思ったらそんなことはなかった。寝るしかないか。それだといつもと同じ。

ひみつ日記

今日なんだかスパムメールが多いんだけど。同一文面で。
いろんなアドレスに飛んでくる。最近なかっただけにめずらし。
何度もくると反応したくなってみたり。

ひみつ日記

先週末はなんだかのんびり過ごした気がするんですが、家庭消費財のストックを欠きました。シャンプーとか洗剤とか。
水曜日から出張だから使う量も少なくて済んで、なんとか持ちこたえてほしいとこ。

ひみつ日記

恵比寿の喫茶店。今年は初めて。豆も買うよ。
帰りにハム頂きました。以前にチョコを出張土産にあげたからでしょうかね。そういう関係のお仕事ではないです。。。
いずれにしてもいただけるのはうれしいです。常連度増すわな。