ひみつ日記

たとえ10日遅れでもいただきものはうれしいもの。ありがとうございます。
今朝も地震あったみたい(電車の中だったので気付かず)なんだけど、最近多いね。。。

ひみつ日記

代表発表。
いわゆるサプライズ選出は大久保とか言われてるけど、すでにサプライズ選出「候補」だったからそれほどサプライズではないような。
もう1ヶ月なんだなー。チケット買えてなくて残念。試合選ばなければ買えなくもないけど。

ひみつ日記

大貫妙子のDSD版をダウンロード購入したので、どう再生したものか。
DSDディスクを再生ってのが一番簡単だけど、なかなか、ね。PS3だと出力はテレビにつないでるから繋ぎ変えが面倒だし、AVアンプ買うには高いし。PCから出力するためにDAC買うというのも今ひとつ。現状だとPS3->AVアンプ->TVという接続にして使うのが一番安い。
せっかく浪費欲がわいたのでなんか買いたいんだけど。
そんな中、アカヒレを追加購入。水草も久しぶりに買ったので水槽が賑やか。いやされる。

ひみつ日記

会社の部下(えらそうだな)の結婚式。
えっとー主賓ってことでご挨拶させていただきました。人生2回目。
例によって「あがってま〜す」って感じでカミカミで。堂々とできなくてごめんなさい。笑いはとれたから許して。苦笑だけど。

ひみつ日記

また忘れた。。
週末とりに戻ったほうがいいかしら。

ひみつ日記

いただいたアレ忘れた。
明日ちゃんと持って帰らなくちゃ。

ひみつ日記

出社。気持ちとしては出張した的な。
ペースが戻らない、というほどではなく、いい調子(だと思いたい)。ハードなスタートでなかったのが救いだと思うことにする。
そして iTunes Match はまだコンプリートしないんですが、できるのかしら。

ひみつ日記

4連休も終わりました。
最後の2日間は少し仕事モード。最終日の今日は夕方まで家でいろいろと。やろうと思ってたことの半分もできてない気がするのはいつものこと。まあやらなくてもなんとかなる、ということでもあり。

観たライブ

満足度&興奮度 3500/3500円
久しぶりのワンマン。そしてしばらく見れないのかと思うとちょっと残念。
でもこのペースだと行き詰まるのは必至な感じもするのでよかったかな、と思うことにする。やっぱり古い曲のほうがバラエティに富んでる感じするしね。
MCは面白いけど、演奏もいいので聴き応えあるし、いい曲作って戻ってきてほしいなー。

ひみつ日記

久しぶりに大きな地震。
P波で目覚めましたよ。S波は結構こわかった。水槽を一番気にしましたが、特に何もなく。本棚を見るといくつか飛び出しそうにずれてるのもあるけど落ちはしませんでした。ガスも止まらなかったしね。

ひみつ日記

GWであることを満喫するために人混みへ。
それはスカイツリーでなくてすみだ水族館。きっとスカイツリーのほうが混んでた。
水族館で癒やされたいわけだけど、やっぱ混んでるとそれも少ない感じ。というか、すみだ水族館はいやされるよな展示は少なかったかな。。。値段の割には。

ひみつ日記

もうめでたくはありませんが、またひとつ歳をとりました。割と普通の土曜日。まあゴールデンウィークではありますが。
天気があまりにもよく、うちにいるのももったいないということで行き先を必死に考えた結果が小石川後楽園。初めていったけど東京はこういうところがたくさんありますな。
そういえば昨日購入した iTunes Match は同期が全然終わりません。ネットでも同様な方がたくさんいらっしゃるようで。
止めたり再開したりなど我慢できなくていじっちゃうけど、ほっとくのがいいんでしょうかね。。。同期にかかった時間は購読期間から除いてほしいぐらいです。

観たライブ

満足度&興奮度 3000/3000円
フレネシのライブは久しぶり。しかしながらどっちかというとORLANDのほうが気になる。
結果その通りな感じで。CDよりもロックな感じだったけれど。
フレネシも以前みたよりもロックなアレンジだった。

ひみつ日記

iTunes Match を購入してみた。
年間 3980円ってのが微妙すぎて、つい。
宅内でもホームシェアリングがうまくいかないので、ちょっと期待してみたり。やっぱりどこでも聞きたいのは自分で買った音楽。オススメに出会うのもいいけど、それはタワレコで。

ひみつ日記

活動量計で目標カロリーってのを設定しているのですが、今日はすこぶる足りない。会議室から会議室の移動も少ないか?このままでは自宅トレーニングを結構しないと。。って感じ。
ま、やってる割には体重に結びついていないんですけどね。