ひみつ日記

とりあえず一区切りつけ、連休な感じもあったんで、久しぶりに太に行きました。
あの人が最近よく来てると大将から聞き、少々びびりましたが(うそ)、これまた人気店の証拠でしょう。

ひみつ日記

新美術館方面に行ったのでウエストでホットケーキを。
おされなパンケーキじゃなくてホットケーキ。
と思ったらめちゃ混んでる。2時間待ちぽい。待てるかい。。。
そのまま246まで歩いたら246cafe も閉店してて(したばっかりだった)。ベルコモンズも閉店してたの知らなかったし。
世の中いろいろ変わってるのねん。

買ったレコード/CD/DVD

気がつけば結構試聴買い。
そしてどれもあんまり聴けてないぞ。ゲスは何度も聴いたけど。

  • BAND A / ◯か×か
  • HaKU / シンバイオシス
  • ゲスの極み乙女。 / みんなノーマル
  • ココロオークション / 七色のダイス
  • タルトタタン feat. 大石理乃 / ポリティカルないきものたち
  • テスラは泣かない。 / Lie to myself
  • ナショヲナル / OTONOTO
  • フレデリック / うちゅうにむちゅう
  • ルルルルズ / 色即是空
  • 宇宙人 / じじい
  • V.A. / スペース☆ダンディ O.S.T.1 ベストヒット BBP
  • 神聖かまってちゃん Feat. 川本真琴 / フロントメモリー

ひみつ日記

4連休にすべくオフィスが空いてる。まあキリもいいしな。
定例もことごとくキャンセル。
そのせいではないけどオフィス空調が延長されなくても(申請忘れ)暴動は起きず。あ、暴動はそもそも起きたことないか。少ないから温度の上がり方がゆるやかな感じだった。

ひみつ日記

赤坂でライブの後は一龍別館。ほぼ定番。
先日行った時に「小」のソルロンタンを頼んでる人がいたので、真似してみた。頼めた!
その結果サイドメニューも頼めた。高くはなるけど他のを頼めるのは嬉しい、階段登った感じ。

観たライブ

満足度&興奮度 7700/7700円
いつ以来かしら。ワンマンは。
「愛はおしゃれじゃない」からの「ビバナミダ」「カルアミルク」と爆音で続いたところでの「都会」。「都会」はゾクゾクしました。大貫妙子がいいってことですけどね。
時間も短いかと思ってたら3時間。よく頑張ったよね。期待してなかっただけによかったかも。

ひみつ日記

恵比寿、代官山とうろついてから幡ヶ谷までいって餃子。
焼き餃子揚餃子水餃子焼き餃子水餃子水餃子
の6皿で終了。まだ食べれるけどオトナなので(苦笑)。
その後渋谷まで歩いてって感じでかなり歩きました。というか結構歩けるものです。
お天気も良かったしね。

ひみつ日記

若い子をみると昔を思い出すのはおじさんの証拠

ひみつ日記

五反田、大崎、品川駅あたりは修学旅行生がけっこういますね。
自分の修学旅行先に東京という選択肢はなかったのである意味羨ましい(だから今いるのかも)。お隣は自粛ムードとのことですが、この季節はかぶるもんなんですかね。

ひみつ日記

最近いろいろチェック不足。
お芝居とかライブとか。当日券狙いでもいいのかな、GW。

ひみつ日記

4月も後半なのでドラマもひと通り始まって、ってところで。
今クールは「弱くても勝てます」(まさに「泣くな、はらちゃん」)、[アリスの棘」(ああいう上野樹里はいいね)あたりかな。「花咲舞が黙ってない」は視聴率がいいらしいけど原作者に踊らせれすぎだと思うし。

ひみつ日記

ここんとこ朝早起きになって、sakusakuも30分早くなって、って感じで朝のテレビが定まりません。最近はあの話題ばかりだしね。
ま、そこまで深刻な話じゃないけれど、リズムってものがうまれません。朝はいきおいが大事なのに(な気がする)。

ひみつ日記

目黒駅前のアトレがなくなって、もはやこちらが本店。
最近はテレビや雑誌でも紹介されてるらしく、朝から大賑わい。メディアってすごいね。
メニューは微妙に値上がりしてるというか、やっぱりちょっぴり違う店ってところで。東京駅にも朝行ってみるべきかな。

ひみつ日記

4週連続でフットサル。今日は寒かった。いい時間だから人も多いかなと思ったけど、全然少なくて。

ひみつ日記

ここんとこ地震が多いような、実は気づいてなかっただけなのか。
今朝のは結構揺れたと思うんだけど、寝てたという人もいたようで(8時前なのに)幸せだなと思う次第。

ひみつ日記

minecraft が小学生の間ではやってるとのこと。ググると結構ありました。しかも最近というわけでもなさそう。どの界隈ではやってるんでしょうか。。。どのプラットフォームでやってるんでしょう?
ぼくはおとなしく Fez やっときます。

ひみつ日記

遠くでやってるのが気になりつつもどうかな〜って思ったり。とりあえずだまっとく。

ひみつ日記

最近爽やかですね、とか言われたんだけど、毎日爽やかです!
うそ、そんなつもりはないですが、なんか突き抜けちゃった感じですかね。。。もしかして燃え尽きたのかなぁ。

ひみつ日記

前にも書いたことあるけど、このブログ。ぼくのことを知るいろんな人に(親も含め)お読み頂いております。
普段の生活を知る人は「あー、あのことね」とか思っていただけるようで、少々恥ずかしい面もあるけれど、とにかく継続は力なり、的なものなわけです。時間ごまかしたりしてるけどね。
別に何かを訴えたいわけでもないし、情報も発信してなくて、「意味のない日記読ませたいんかい!」と言われても困るけど、まあそんなもんです。春はそういうこと思う季節。

ひみつ日記

渋谷表参道界隈を散歩。てくてくというよりとぼとぼ。収穫なし。
時計買いたかったけどぐっとくるものに出会えなかった。結局電池交換でしのいだ。この電池交換、買った系列の店に行ったら薄くてこの場で交換できないので、他に行ってくれと言われた。なんとも。安くあがったけど。