やってきました。
アップグレードも直前でOKになり、快適な空の旅。どっちにしても寝るんだけど。
そしてNY。寒いといえば寒いです。もう少し厚いものを持ってきてもよかったかもです。ユニクロは遠いし。
ホテルはシャレオツでさすがNYという感じではあります。2月のときとはかなり違います。
さて今日は正直やれることが少なく実質的には明日からとなりそうで、大変な一日になるのかはたまた。
とりいそぎ
KANA-BOON 東阪ワンマンライブ「僕がステージに立ったら」@渋谷CLUB QUATTRO
満足度&興奮度 3500/3000円
久しぶりのライブ。
今年イチバン注目してるバンド。アルバムも出たので必然的に期待は高まる。会場はこの手のバンドにありがちな女の子が多くて居場所ない感じ。
サークルモッシュやダイブは禁止ということでしたが、オープニングからがーっとみんな前に押し寄せ。自分は後ろ(というか横)にいたので若干みやすい感じ。
初ワンマンだったので、今までリリースされた曲を全部やるということでしたが、途中中だるみっぽい感じも出たので、どうせなら最後まで駆け抜けるような感じのほうがよかったかな、短くてもいいから。
BBQ
近所の和創作「太」のBBQ会。久しぶり&一人で。
知らない人ばかりかな〜と不安だったんですが、知ってる人いてよかった。着いてみると開店時からの常連な人はやっぱりいました。自分もそうかも〜。
それほどたくさん食べず、そんなにおしゃべりもせず、火の番がんばりました(つもり)。
10月に買ってたCD
秋になるといろいろ新作がでますよね。実りの秋。
- capsule / CAPS LOCK
- Chvrches / The Bones Of What You Believe
- HINTO / AT HOME DANCER
- Perfume / LEVEL3
- Polaris / 色彩
- Robert Glasper Experiment / Black Radio 2
- Toconoma / Pool
- tricot / T H E
- キュウソネコカミ / ウィーアーインディーズバンド!!
- タルトタタン / グーテンベルクの銀河系
- バックドロップシンデレラ / スゴい!君!
- フジファブリック / FAB STEP
- 岡村靖幸 / ビバナミダ
- 住所不定無職 / GOLD FUTURE BASIC,
- 水曜日のカンパネラ / 羅生門
- bohemianvoodoo / color & monochrome
- 冨田ラボ / Joyous