あまちゃんも終わっちゃって、朝ドラも8時からだけ見ることにしました。新しいのは毎日一品料理を紹介したら面白いのにな。
なわけで、あまちゃんはなんといっても薬師丸ひろ子が秀逸でした。おじさんかなかぁ、やっぱり。しかしながら、キャッツ、Q10、はらちゃんの彼女の存在感はすごいのでビデオで見よう。モノはあるけど時間がないな。
歌物語
9月に買ったCD
出会いあり、お約束もあり。
これから年末にかけていろいろ出るよね、きっと。
- KANA-BOON / 盛者必衰の理、お断り
- MAMADRIVE / 愛の包丁
- アルカラ / むにむにの樹
- ザ・チャレンジ / はじめてのチャレンジ
- ストレイテナー / Resplendent
- それでも世界が続くなら / 僕は君に武器を渡したい
- テスラは泣かない。 / Anderson Rock
- の子 / 神聖かまってちゃん
- モーモールルギャバン / LoVe SHouT!
- モルグモルマルモ / もうひとつの地球
- 或る感覚 / ナチュラル/初夏のピラニア/ロマンチック・アルカイダ
- V.A. / あまちゃん 歌のアルバム
ドラ
東京タワーでやってる藤子・F・不二雄展へ。
入口前までは空いてるかなと思ったら大きな間違いでした。
そして1500円はどうだったかというと微妙。。。藤子・F・不二雄ミュージアム行ったほうがいいんですかね。
はじめて
会社にあるカップが出てくるタイプの自販機。
初めてお金吸い込まれました。。
商品選んで、お金を(といってもEdy)いれて、ドリップ開始となったところで、全照明消灯、再起動、そしてどのボタンを押しても無反応。。
明日返してもらえるかな?85円。
いまさら
あまちゃん。
久しぶりにがっつり見た朝ドラだけど、いよいよ今週で最終回。半沢直樹しかり、ちょっとのせられすぎだろうと思わなくもないのですが。
それにしても今日の薬師丸ひろ子は最高でした。いつもいいけどね。ぴーちゃん。
夏の終わり
結局一度も咲かなかった朝顔など、ベランダのプランタに植えてた植物を撤去。決して枯れていたわけではないので、つるが結構丈夫で苦労しました。なんか断末魔が聞こえるようで切なくはありました。
来年も頑張ろう。これからの時期植えてもいいものあるかな?
お仕事です
幕張へ。
ここに来るのはこの時期と年末。
一番驚いたのは駅。構内と外にいろんな店ができてた。年末楽しめるかも?
帰り道、ガイジンさんに「会ったことあるよね」とすれ違いざまに言われたんですが、思い出せず。会社の人ではないと思うけどだれだったか。。
ジェネリック
芳しくないので久しぶりに医者に行きました。
処方箋もらって薬局へいったら「ジェネリック医薬品ありますよ、どうしますか?」と。初めて言われたこともあり、そちらにしてみました。
安いと聞いてはいますが、どのくらい安いんでしょうかね?薬の説明書には一粒いくらと書いてはありますが、比較はないもので。
きたね
台風。休みで良かったと思いました。
速度が早かったので一日中という感じではなかったし、他の地方と比べれば大したことなかったと思うけれど。それでもなんだか高ぶるものがあります。
うちではビデオ見たりゲームしたり。仕事したりはあんまり。一日中ぼけー by ビブラ
さんまさんま
朝から大雨。でも並びました。8時過ぎ。
降り続く雨、響き渡る目黒川の警報。中止かなと思うこと幾度と。
しかし決行されました。そして雨も止みました。
結局例年より人出が少なかったので足元が悪いけど、いろいろ楽しめました。そして初めて2回並びました(笑)。