昼間外に出かけると不思議な感じ。最近そういう外出してなくて。
といっても駅の反対側にいっただけだけど。
HINTO FEVER MONTHLY LIVE@新代田FEVER
満足度&興奮度 3500/3500円
先月に引き続き。
気のせいかもしれないけど、先月よりもベースが落ち着いててなんだかバンドになってきた感じ。MCでもそういってたからきっとそうなんでしょう。
新曲をもっと作ってほしいですね。
といえば
一日雨。
そんな中赤坂。思ったより熱かった。
赤坂といえば食事は一龍。ソルロンタン。今のところこれ以上のソルロンタンには出会ったことないんだけど、もっとうまいものがあるのかしら。ソルロンタンだけじゃなくて、キムチなどの小鉢がかなり充実してるのがいいんだけど。
KRAFTWERK 3-D CONCERTS 1 2 3 4 5 6 7 8 「人間解体」@赤坂BLITZ
満足度&興奮度 9500/9500円
正直いつもと一緒かな(「いつもと」いうほど見ていないけど)と思ってたんだけど、アレンジも新しくなってて。3Dもばっちりでどっちも驚き。以前も赤坂BLITZで見たけど、その時のように大合唱にはならなかったね。
セットリストはアルバム全曲とおなじみの曲のある意味2部構成。アルバムの曲順は守らないのね。
もっと驚いたのはUDOのページ。帰ってきてから見たんだけど、充実で。
今日からケータイ、スマホでの写真撮影はOKになったとのこと、ということで1枚パチりとしました。
おそいけど
そういや、今クールのドラマ、今ひとつ「これ」っていうやつがない。
エスパーは自分的に唯一って感じだけど。それでもあまちゃんがなんといっても、ではあるけれど。ある意味あまちゃんで。
まー今日は今ひとつ書くこと思いつかないー。
やっぱり
ミーティングは少なめだったけど全開ね。
J-COMな人にWLANルータをプレゼントして差し上げようかと思ってちょっとぐぐったんだけど、なんかハードル高そう。オンサイトサポートしないとダメかしら。
2013 J LEAGUE DIVISION1 第10節 FC東京 vs ジュビロ磐田
かなーり久しぶりのJ。
しかも味スタは初めてでした。かつてのあのグラウンドがこんな立派になってるとは感慨深げ。
試合はなんとも。。今シーズンを象徴してるような試合でした。さびしーなー。
まあ
今年も無事にやってきました。いろいろありますけどね。
お祝いというかなんというか、相方が東京に停泊している豪華客船に乗る、でなくて外から眺めるというイベントをあてたので行ってきました。
外からといっても海の上からで、いわゆる水上バスで。
お天気がよくて、よかったな、って感じではありましたが、風が結構あったんで、思ってる以上に寒かった。。その豪華客船を見る、というより、海上散歩っていうのが非日常感、イベント感あってよかったです。
それにしてもジュビロ勝てないなぁ。。