もういいかなと思ってアレグラ飲むのやめたら、くしゃみとか鼻水とか。
そんなにひどいわけじゃないし、飲んでないせいかどうかはわからんが。
明日は飲もう。
修行のはじまり
今週あたりからドラマも始まりだし、週末見まくるという修行が始まってます。
「これ!」というほどのものはまだないんだけど。「ドラマ24」枠は相変わらず一捻りあって面白いけど。
まずはひと通り見てから取捨選択かなぁ。
HINTO FEVER MONTHLY LIVE@新代田FEVER
満足度&興奮度 4000/3500円
ベースが変わってから初めて。
なんとなくもったりした感じがところどころあったのは穿った見方かしらん。
新曲もまったくないんだけど、それでも十分楽しめた。甘いかなぁ。
doumo
今日も昨日の続きで。ぷち出張だわな。
ガイジンさんに「髪切った?」って言われた。昨日は気づかなかったのか!とも思ったけど、それでも気づいてくれると嬉しいな<女子か!
ま、結構切りましたので。2週間も前ですけど。
『Hermann H.& The Pacemakers 2013 ベスト盤発売記念ワンマンライブ!!!』@LIQUIDROOM
満足度&興奮度 4000/4000円
8年ぶりのワンマンとか。
再活動してほとんど新曲もないからかどうかは別にして、知ってる曲ばかりなので安心感がある感じ。
新曲もやったけど、実にヘルマンって感じで。音源聞きたいねぇ。
ヘルシア
最近電車内の広告で気になってた(電車だけに乗せられてる)ヘルシアコーヒー。
朝買ってみました。
ヘルシア系の独特の苦さがあって、今ひとつだった。まあコーヒーは苦いので、それに紛れてるというか、実はコーヒが今ひとつなのかも?と思ったり。もしかしてコーヒーのようで黒豆コーヒーみたいな感じ?
味の傾向は伊藤園のコーヒーって感じで、それでわかっていただけるかしら。。かなり偏見。
ありがとうございます
ぼくのアシスタントをしてくれていた方が最終日。
中途半端なのは先週いろいろ片付かなかったから。それはそれで申し訳なし。
辞めるっていうのは勇気があることだと思うので、尊敬します。これからもがんばってほしいなって思います。
いずれにしても寂しいですね。
ふーる
なんとなく吹いてみたいけれど、そういう余裕もないですしね。普通の月曜日といえばそうだし。
なんとなく街ゆく人は新しい生活のスタートって感じるのは気のせいですかね、きっと。リクルートスーツな女の子を見ると新入社員なのかなって思ったりはしますけれども。
なんとなく、とか言ってる場合じゃないんだけどね。