ちょっと珍しいメンツで飲み会。定期的に行うのもいいけど、それには心に余裕ほしい罠。今週はなさすぎた。来週もか。。
リア充?
facebookに写真をポストして、リア充をアピールしてみたり。「いいね」されるとそれなりに嬉しかったりするから始末に終えないか。
みなさん、ありがとうございます。生きてく糧になります。
さいた
もう8月も終わろうとしてるのですが、ベランダの朝顔がやっと咲きました。今年買ったやつではなくて去年収穫したやつぽいんですが。しかも日当たりが悪くて育ちが悪いほうという。明暗のメリハリがあるほうがいいとのことではありますが、そこまで差はないし。不思議なもんですな。
もっとも「グリーンカーテン」目指してたわけですが、全然そんなふうに茂りません、今年も。
もたない
LTEケータイに変えたのですが、とにかく電池がもちません。
だいたい6時間ぐらいです。
いろいろ調べたんですが、LTEそのものが持たないという、根本的な問題。。。LTEをオフするアプリを使ってWCDMAまでにして、一日過ごしてみました。
結果、倍ぐらいは持つようになりましたが、それでもまだ短いなぁ。。。
コオロギ
うちに帰ってきて窓を開けると虫の音が。最初テレビかと思ったんだけど、そうでもないかんじ。
音のするベランダを捜索したらコオロギが!5Fまでどうやってきたんでしょう。。。
秋の訪れかもしれないけど、正直うるさいです。。。
こおり
猛暑、ってわけじゃないけど暑い。なので氷。
調べて都立大の和菓子屋のが良さそうなのでてくてく。
着いたらたくさんの人。1時間でも並ぶ、とか思ったら、非情にも本日の受け付け終了とな。。。かなり歩いてきたのだが。
あっという間の一週間
怒涛の日々。
来週もだな。。。
さて、最終日
気がつけば明日は出社。ちゃんと行けるかな。
ついにドラクエを開封。まさかディスク2枚をインストール、ディスクレス起動とは思わなんだ。それでもコマ落ちする場面あるんだけど。
オンラインに出る前までも十分長い。そして未だオンラインの旅に出ず。いつのことかしら。
一番驚いたのは昔と全然システムが変わってないこと。今時だとセリフはフルボイスだったりするんだけど(FFとか),すべて文字とな。SEもちょっとは豪華になってるけど、基本変わらず。というか音出してなくてもゲームとしては成り立っちゃうという、ある意味ちと寂しい感じがしないわけでもなく。
いつまで続けられるかしら。。。
朝に
起きたら頭痛、肩こり、気持ち悪くて、ちゃんと起きられず。
ついに部屋に冷房導入。もう一寝入りしたらなんとかなりました。もしかして熱中症?
午後は出遅れたけど現代美術館へ。特撮博物館という展示を見に。ふつうの日ではあるけれど、夏休みだし、自分がみたいな人もいるということで、けっこうな人出。しかしながら、大変楽しみました。いや、もっと展示するものがあったんじゃないかと思ったりしましたが、それでも十分に。
それにしても、現代美術館は遠い。
桐島、部活やめるってよ(12 日本)
渋谷東急にて
払ってもいい値段 1800円
ネタバレするとあれだけど、実に青春映画といいますか、「青い」感じがして、自分が高校生だったころを思い出してしまいそうな。もちろん、こんなことはなかったけどね。あのころは何事も大きな出来事だったかな、みたいな。いや、そんなにいろいろ考えて生活してなかったような、もっといろいろ楽しいことあったんだなぁとか。
やっと
うちでゆるりとメール片付け。そういう日もあってもいいのかと。
そうこうしているうちに日本郵便からライジングの荷物届く。けっこう時間かかったな。
洗濯して、寝袋と椅子を陰干し。また来年お願いします。来年も行きたいなぁ。
7月に買ってたCD
もう半月もたってましたが。
全体的に小粒な感じでしたかね。。
- THE NAMPA BOYS / froM
- WHITE ASH / Quit or Quiet
- ドレスコーズ / Trash
- Base Ball Bear / 初恋
- 中村一義 / 対音楽
- 透明雑誌 / 透明雑誌FOREVER