研修で。内容についてはノーコメントでお願いします。
17:30終わりと聞いていたのに押しちゃって18:00のライブには間に合わず。今日はライブかお芝居かっていう日程だったけどお芝居にしなくてよかった、ある意味。
だのに
N’夙川BOYS presents ロックンロール三国志?っと!@UNIT
満足度&興奮度 3333/3333円
夙川、撃鉄、おとぎ話の3バンドが狭いUNITに3ステージを作ってほぼ1曲ずつ演奏という豪華というよりは面白い試み、お祭り。撃鉄の演奏力にちょっとやられた。出演者全員のダイブも。その下にいなくてよかった(笑)。
春かな?
雨降るとかいってたけど降ったのかしら、結局。
今週はなんだか暖かくなってて、昨日はネックウォーマーなくてよくて、今朝はダウンのジッパーをあげたら暑い感じだった。
でも帰りは風が強くて寒かった。。。
ぷらっとこだま
帰省から帰って参りました。
断然あったかいと思ったのだが、いわゆる「遠州のからっ風」でとても寒かったです。。
とりあえず(?)うなぎも堪能。
ららぽーと磐田も行きました。だだっ広いショッピングモールでした。いわゆる有名な店は一揃え。住んでたら一日ここで済んじゃうかもなー、と思える感じでした。
きせいちう
ライブついでに帰省してます。
こんなことでもないと帰らないという親不孝ものです。
実家は細かいとこがバージョンアップしてて驚きます。ついにインターネット常時接続になってました。
Perfume 3rd Tour 「JPN」@静岡エコパアリーナ
満足度&興奮度 5000/5000円
今回はアリーナツアー。当然のように東京はとれないので地方まで。宇多田ヒカル以来かな?
もはや貫禄のステージ。客いじりを含めたMCも。
セットリストは新しいアルバムからが中心。今までの盛り上がり曲を前半にやったりメドレーだったり。
それにしてもファンが熱いね。
アーバンギャルド SHIBUYA-AXは、病気。@SHIBUYA-AX
満足度&興奮度 4500/4000円
病める女子がたくさん。
ものすごく楽しい2時間半だったんだけど、自分も病んでいるのだろうか?
怖いもの見たさみたいな感じで、CDJで観た時に期待はしてたんだけど、それ以上だった。
from 9 to 9
休みまったくなし。
明日休みとはいえなかなか厳しい。
飛び石で休みの人も多いと思ってたのにー。
解約
ほとんど使っていない相方の古いスマホを解約しに、ドコモショップへ。
ケータイショップってなんだか緊張する、なんででしょうね。
いろいろ説明してもらってもなかなか頭に入ってきません。
最初解約しないことも視野にいれてましたけど、結局解約。
山下達郎 Performance 2011-2012@NHKホール
満足度&興奮度 8000/8000円
伝統芸能というかガラパゴスというか。
今回もいつもどおり3時間超え、年齢層の高いお客さんの反応もある意味いつもどおり、クラッカーとか。
まあいいんですけどね。
思ってたよりニューアルバムから選曲が多いようにも思ったけど、まああんまり曲名覚えてないからなぁ。
しゅっしゅっ
臨時収入を期待してぽちった iPadが届きました。
今まで何度か悩んで、「やっぱ使わないな」と思ってたんですが。
あればあったで楽しめそうです。
雨の中銀座に行ったらビックカメラの iPad売り場は大混雑でした。似た人が多いんですね。Apple Storeも同様でした。
それより混んでたのはユニクロでした。死ぬかと思いました。undercoverとのコラボがありましたが、正直残念です。